| 初めまして。 偶然こちらのサイトを見つけて、参考にさせていただいてます。 もっと早く見つけてればなーって思いつつ、新しい所を探しています。 ですので今回、投稿をしてみようと思いました。 数年程、通ってました、こちらのELEC英語研修所というところ。 神田のみにあり、有名ではないと思います。そして財団法人ですので、ノバやジオスのような心配は全くありません。 こちらの総合英会話というグループレッスンのコースに入ってました。 普通のところとは違い、1回のレッスンは2時間です。 そして、料金は週に一回決まった曜日に2時間のレッスン10回で約5万円。 10回を3ヶ月単位の一つの学期として、4学期という区切りです。 支払いは年間のみならず、3ヶ月毎の支払い方法もあります。 一応、マンツーマンのコースもあるようです。 カウンセリングは一切ありません。受付スタッフの方のみです。 一言で言うと。財団法人で潰れる心配もないし、ここは英語教員の方向けや官庁向けへの英語教育が中心なので個人の英会話やそういったものにはあまり熱は入ってないようです。 そして財団法人で成立っている為、安心感と惰性が講師を始めスタッフにも蔓延してる、、、と言えばいいでしょうか。 あ。生徒さんにも蔓延してますね。途中から全くレッスンに来なくなる人、出された宿題も全くしてこない方もいます。 テキストは市販の英会話教育用のケンブリッジとかので、春にテキスト料(大体2,3千円)を払い1年かけてレッスンで使用します。 そして、肝心の講師の質は本当にピンキリですね。 この講師の中から、担当制で授業で使用するテキストも決めてるようです。 (で、選びっぱなしで無責任に辞めてしまうこともあるようです。) でも良い先生は本当に為になるし、実際に仲良くなった先生もいます。 逆に最悪な先生は本当に悪夢としか言いようが無い授業もあり、数回ほど経験してきました。 名物的な年配の講師がいて、その方が本当に悪い意味で名物です。 見かけはさぞかし優秀そうですが。。。本当に授業は悪夢でした。 何の向上心も無い、本当に惰性のみで講師を続けてるとしか思えません。 自分の場合、どんな酷い先生でも、何かを得られるってかなりポジティブに受け止めて通ってきましたが、完全に負けました。。。 以前、受付スタッフをされた方と仲良くなり、その方が辞めてから聞きましたが、その講師の方はメチャクチャ評判が悪く生徒の方からもクレームが多く、それで立場を偉くしちゃえば生徒に教えることもないだろうってことで、偉くしちゃったのが、ますます、この講師の方を勘違いさせてるようで。。。 こういう講師陣のあり方、そのものも惰性を感じずにはいられません。 どうやら新しく入る生徒のレベルや生徒のクラス替えのレベルを決めてるそうですが、ワタシからするとお前のレベル上げろよって思っています。 新しく入る生徒には必ず「君は新入り?」というような声をかけてくる人なので、本当に勘違いしてるんだろうなーって思います。 また、ここ最近は地震の影響なのか、新しい講師の方が増えてきて、あまり経験不足というか、そしてELECの年間のレッスンの方針さえも、全く講師の方に浸透されていないようで、テキストを使わず、自分で勝手に授業を行う講師もいたりで生徒としては混乱するばかり。本当にいい加減な講師が増えました。 いままでは割りと熱心な先生も多かったのですが、がっかりです。 またELECには英語教員や官庁向けにも行ってる為、英語教材がたくさんあるはずなのに、それをうまく使いこなせない講師が多いと感じてます。良い講師の方はそういった教材を使いつつ、授業を行ってたのですが。 スタッフの方にも言いましたが、全く改善はされませんでしたね。 この前の講師などは、気に入った生徒だけをえこひいきするような低レベルさで閉口しました。 国内の学校英語教員への教育もしているのに、外人講師への教育はさっぱり。。。といった矛盾があるような気がします。 普通に英語を話せる方が忘れない程度に通うならピッタリですが、それ以外の方には、利点は潰れないだけで、あまりオススメできません。 この度、キッパリやめ、別の所を探すつもりです。 |