#! /usr/local/bin/php-cgi ベルリッツ(口コミ・評判-評価・体験談)|英会話スクール研究所 英会話学校の評判情報
英会話スクール研究所 英会話学校の評判情報 教室/スクール比較評価の定番サイト
あなたにピッタリの英会話学校選びは英会話スクール研究所でどうぞ
英会話スクール研究所のトップページへ
突撃アンケート
★突撃アンケート結果発表
新着投稿
☆頑張れ日本!!&英会話
イングリッシュ
ビレッジ
Benn
イングリッシュ
ビレッジ
ピカチュー3
イングリッシュ
ビレッジ
pico
COCO塾 こよこよ
COCO塾 サクラ
We(ウィー) デパガのふちこ
We(ウィー) チップスター
We(ウィー) きゃんきち
We(ウィー) コアントロ
We(ウィー) 英会話スクール研究者
コペル英会話 まる
コペル英会話 はなび
コペル英会話 まどか
コペル英会話 レインボー
ワンナップ英会話 匿名 Hot !
ワンナップ英会話 M.U Hot !
ワンナップ英会話 hako
ワンナップ英会話 H.W
ワンナップ英会話 OKA
イーオン 英会話おたく Hot !
イーオン Sora
イーオン ハコビ
イーオン pico
NOVA たけしお Hot !
NOVA 7328
NOVA あんこだま
ベルリッツ グフ
ベルリッツ ちょびりん
ベルリッツ ロートル
リンゲージ くみ Hot !
リンゲージ ぽん
リンゲージ チャレンジぞう
日米英語学院 あゆこ
日米英語学院 はなからうろこ
日米英語学院 ran
ECC ゴート
ECC 孤高の陪審員
ECC たけしお
ECC るいーじ
ECC ころきち
GABA 無職
GABA pianissimo
GABA POPEYE
7アクト うきうきうっきー
7アクト 英会話歴7年
シェーン ita
シェーン コナ
シェーン まみぞう
トランスワールド ぼんちゃん
トランスワールド jogjog
ロゼッタストーン かかし
ロゼッタストーン jun
ヒアリングシャワー コタロー
ヒアリングシャワー 小学生
スピードラーニング すずめ
スピードラーニング 小軍サマ
イングリッシュアドベンチャー 受験生ヤスオ
イングリッシュアドベンチャー いけだ
ヒアリングマラソン うきうきうっきー
ヒアリングマラソン いも
ロゼッタストーン・ラーニングセンター エリ
ロゼッタストーン・ラーニングセンター 英太
英会話ビギン yuri
Leaf Cup けいた
K/H わすれたわー
六単塾 うきうきうっきー
K_speed あやしげ
Thanks for your posting!
人柱投稿 markychop

英会話スクールベルリッツの口コミ


URL
http://www.berlitz.co.jp/
ベルリッツ

投稿者:グフ

ベルリッツへ約1年通学しました。その上での感想を共有させていただきます。

私のTOEICスコアは、約800点です。

英語は仕事で毎日、海外の取引先とのコミュニケーションで使用しています。

日常の仕事での英語に不便はしておりませんが、取締役や部長クラスの方の

通訳をする機会が増えてきたため、正しい英語を覚え直す必要性を

感じ、ベルリッツでビジネスのレッスンを受けました。

ベルリッツで学べた事には、大筋では満足しています。

ベルリッツに行かなければ、気づけなかったであろう、英語の間違った使い方や

間違った発音、失礼になる表現等を指摘してもらえましたし、表現の幅も増えました。

ただし、ベルリッツのレッスンの質は講師次第でした。

…にも関わらず、講師は毎回ランダムで選べません。

良い講師にあたれば、毎回単元ごとに、Goal(目標)を設定し

それに応じて必要な内容の講義をしてくれます。また、テキストの内容だけではなく

私の業務内容に応じて、若干変更し、より実務に役立つ内容にしてくれました。

次の日の電話会議から早速、直し、英語力のUPを実感することもありましたし

講義で講師がとったメモを見ながら、メールを書く、といったこともありました。

外れの講師ですと、雑談に終始し、何も得ることのない80分となることも少なくありませんでした。

また、レッスンの内容を講師がメモをとるのですが、普通にそのメモをとるため

レッスンを中断したり、、、特にiPadを授業に使い出してからは、

そのトラブルで中断することも多々あり不満は多くなりました。

また、体調不良の講師も、普通にレッスンに出てきます。

たとえば、春の時期ですと、ひどい花粉症で、レッスン中常に鼻をかみ

レッスンにならないという講師もいました。

ベルリッツでは、授業の録音が出来、復習に役立てることができます。

その講師の授業の録音は、鼻をかむ音だらけで、とても聞くに堪えられない内容でした。

結果として、契約していたレッスンを消化した段階で、次の契約をしないことにしました。

ベルリッツの教室には、全教室マイクが設置されており、適宜録音されているそうです。

それならば、なぜ、あのレベルの低いレッスンをしている講師に指導が入らないのか、疑問でした。

講師さえ選べるのであれば、もう60レッスンくらいは追加契約したと思います。

また、レッスン日程の変更は電話またはメールで行います。

メールのレスポンスはいつも当日中には帰ってきますが、どうしても

予約の状況がわかりにくくなりがちでした。

スマフォからのWebでの予約に対応してもらえると、より便利になるかと思いました。

あくまで個人的な感想ですが、ご参考まで。

グフさん、アップが遅くてごめんなさい。グフさんのご希望が伝わって、新しいサービスが始まると良いですね。まずはお疲れ様ということで、乾杯。(たねぞう

投稿者:ちょびりん

初めまして。

ベルリッツ2回目の新米です。

今までは個人で教えている先生ばかりを点々としておりまして、多店舗経営のスクールなんて。。。と思っておりましたが、来年から仕事で本格的にビジネス英会話を必要という業務命令があり、ベルリッツに入学しました。

無料体験では、あまりの本格的なスピードで(個人で教えている先生のリズムとは大違い!)、自分自身本当にやっていけるのか不安ばかりでしたが「結局はこれが私の弱点!」と気を持ち直して申込ました。

初回のレッスン=いやア、まあ、私って大丈夫なのかな、とタジタジでした。

過去の英会話レッスンは何だったのか、完全に自身喪失。。。。

2回目レッスン=不安にかられながらも登校。でも、たまたま2回目も同じ先生だったおかげもあってか、あれっ?理解出来る→あ〜なるほどね(必死に聞きながら)。→このまま頑張れば上達するかも♪

と、自分の中で大きな手応えみたいなものを感じました!

あいまいさもなく、テキストの重要な箇所や文法をしっかりとレッスンして頂けました。

一年間の授業料を支払って内心後悔していた私ですが、いやいや何が何でも頑張るぞ〜に変わりました。

あくまで私の場合ですが、ご参考になりましたら幸いです。

ちょびりんさん、こんにちは。とっても感覚でわかる投稿をありがとうございます。あまりにリアルで、思わずうなずきながら読んでしまいました。上達するという自信ってそういうとても小さな理解から始まりますよね。英語ってわかってしまうとなんでもないことなんだけど、わかる前は手がかりすら掴めず、壁があるだけみたいなところがありますね。マスターするまで長い道のりだとは思いますが、まずは実りある第一歩に乾杯!(たねぞう

投稿者:ロートル

再びロートルです。

先日は、掲載をせかせてすみませんでした。

その後の学習状況を報告します。

雰囲気をわかっていただければと思います。

前回、ベルリッツの体験レッスンとレベルチェックについて書かせていただき、レベルは、レベル7と8の間との判定だった、と書きました。その後、レベル7の総復習をやっている、セミプライベートクラスに合流し、セミプライベートレッスンを続けております。

下記は、レッスンの様子です。

1.レッスンの構成

テキストは、2種類です(ただし、支給のバインダーに一緒に綴じられます)

1レッスン40分。5分の休憩をはさんで、一日に2レッスン以上取ることが必須のようです。

●Essntials:メインテキスト

レベル7:チャプター1〜チャプター5レベル8:チャプター6〜チャプター10

チャプターごとにトピックが決まっています。だいたい、会話のリスニング>トピックを拡大した内容の短文や長文の読解と会話>文法や用語(これは、章ごとにテーマが決まっています)>リスニング>長文の読解と会話>復習という内容が、1つのチャプターです。章末問題がついていますが、これは、リスニングを除いてきわめてやさしいです。

文法をしっかり学ばせるところが特徴でしょうか。

英語で文法を学ぶのはけっこう大変です。gerandとか、infinitiveとか、conditionalpastunrealとか、なかなか高校時代に習った日本語と結びつかないんですよね。

●TalkingaboutBusiness(TAB)

レベル7:セクション1〜10レベル8:セクション11〜20

こちらがサブテキストの扱いでしょうか。ある特定のトピックスに関して、自分の考えを述べる部分、会話を聞いて内容を把握する部分から構成されます。たとえば、travelbizとか、lifeafter60というようなトピックになります。

会話は、だいたい、リスニングは、2分程度のものが2種類で1章を構成します。また、発音やイントネーションの注意事項や特徴的な表現を聴き練習するパートもあります。このリスニングは、訛りあり、ブリティッシュイングリッシュあり、けんか腰のものもあり、妙にへりくだって丁寧なものもあり、なかなかによく考えられています。

こちらのほうは重たい質問も多く(インターネットが旅行業界にどのような影響を与えたか、とか、オンラインショッピングは小売業をどのように変えるか、もっとも成功していると思われるネット販売業者を挙げて成功の理由を簡潔に延べよ、など)、たくさん話さなくてはならないし、私の英語力では、事前に自分の考えをまとめていかないと脱落します。

●復習レベル7、レベル8にそれぞれ1章

ここで、各章のテーマについて復習し、文法を復讐するとともに、ロールプレイを徹底的にやらされます。これが、なかなかゴツい。ロールカード(自分の役割を書いたカード)に基づいて、実際の交渉を模擬します。たとえば、次のような感じ。

(ロールプレイの例)

カードA

あなたは開発部隊のマネージャーです。あなたの10人のチームは、会社として重要なプロジェクトを推進しています。しかし、半月前にキーマンが突然退職してから、雰囲気が悪くなりました。家庭の事情を盾に、超過勤務を拒否したり、スケジュールの遅れを報告しなかったりします。このままでは納期を守ることができません。あなたは、各種分析を行った結果、納期を2週間延伸すれば、開発を完了できると考え、ディレクターのB氏に相談することにしました。

カードB

あなたは技術担当の役員(ディレクター)です。A氏に任せたプロジェクトの重要性はA氏に再三説明していますが、最近、A氏からのレポートが形式的になっていることに気づいています。一方、顧客である会社の幹部からは、納期や品質について再三確認されており、特に、プロジェクトの遅れは許されない状況です。一方、新たな要員を投入することに関しては、特殊なスキルが必要なプロジェクトであることがネックになっています。ドアがノックされました。A氏が来たようです。

(もちろん全部英語です。また、著作権の関係で、内容を忠実に書くことは避け、脚色してあります。だいたいこんな感じ、ということで。)

という感じで、A氏役、B氏役になって、5分ほど会話し、講師に、誤った表現、より推奨される言い回しなどを指摘してもらいます。

●学習ペースは、チャプターについては4レッスンで1章、TABについては2レッスンで1章程度が目安、復習については、ロールプレイの重さから考えて、8レッスンくらいかかるでしょうか。セミプライベートの場合は、もう少しスローダウンします。

50レッスン程度でレベルがひとつ上がる感じかと思います。

ロートルさん、こんにちは。長文の投稿、読むのも大変ですが、書くのはさぞ大変だったでしょうし、真面目に取り組んでいないとできない話ですよね。ありがとうございます。でも、いくらなんでも長いです。(たねぞう

投稿者:ロートル

2.レベルチェックとフィードバック

レベル7の復習編からはいったので、間もなく、レベル8に進級するためのレベルチェックを受けることになりました。よほどのことがないと落ちることはないと思いますが。

レベルチェックは、ロールプレイ3題とディクテーション2題。ディクテーションは、スクリプトの一部がブランクになっていて、これを埋める問題でした。2回は会話を聞かせてくれます。

フィードバックは、受講期間開始後数レッスン経過した時点と、終了まで数レッスンの時点の2回ありました。

私の場合は、欠点は明白で、早くしゃべり過ぎて(発音も悪いし)聞き取れないことがある、ときどきどもるような口調になることがある、ということですね。逆に、語彙や文法には非常に高い点がつくのですが(extensivevocabularywitheconomicandpoliticaljargonsと講評に書かれており、にやりとしました)、自分としては、語彙はまだまだ非常に不足と痛感しています。

3.セミプライベートレッスン

レベルが上になると、適切なレベルのレッスンが適切なロケーションで開校だれていることはほとんど無い、というのが玉に傷です。私の場合は、新宿、下北沢、成城、新百合ヶ丘、町田、溝の口等にあたってもらい、ようやく、某校のクラスに落ち着きました。

セミプライベートは最大で3人なので、プライベートよりも、レッスンの効率は落ちます。しかし、他の人の表現を聴くこともよい勉強になるように思います。特に、クラスメートの一人は、若干ブロークンながら機関銃のような早口でまくしたてる人で、会話すると面白いし、とても参考にさせていただいています(日本語をしゃべるときには、静かに手を膝に置いて話す、たいへんおしとやかな女性です。英語になると、いきなり手を大きく振り回してまくしたてる感じに豹変するんですよね。外国企業との共同事業で苦労なさっているそうです。)

プライベートレッスンのほうがレッスン時間等融通が利くのは間違いありません。

4.教師の分布とレベル

私の通うロケーションには、10名程度の講師が居て、アメリカ出身が約半数、残りが、カナダ、イギリス、ドイツです。日本出身の人も一人居るようです(各校のロビーには、教師のプロフィールが紹介されています)。他の方も書かれていますが、日替わりで教師がかわります。

総じて講師の知的レベルは結構高いように感じます。ただし、経済の問題やビジネスモデルなどの話を突っ込むと、一生懸命対応しようとする人と、私の専門ではない、と話を切る人が居ます。

5.イベント

期待したほど多くないのですが、校舎の独自企画として、英作文(無料)、セミナー(特定のトピックスについてクイズなどを交えながら説明、カナダ旅行、ハロウィン、というテーマ、有料)、パーティ企画などがあります。某有料セミナーに参加しましたが、正直言って、もう少し講師側に準備してほしかったかな、とも思いました。

6.実力は伸びたか

そろそろ、セミプライベート48レッスン(5か月強)が終わりかけています。

実力がついたか、確たる自身は持てませんが、10年以上前に、国際プロジェクトの坩堝に居たときの感覚が、少し戻ってきたように思います。

けっこう真面目に予習復習をしています。たとえば、TABのシニアライフに関するセクションの前には、日本の定年制度や労働法改正(65歳まで雇用継続)、派遣法の運用実態などについて、語彙やキーフレーズを仕込んで行ったりします。また、自然に意識が上がったのか、WEBでアメリカのニュースサイトを読んだり、ペーパーバックの小説を読んだりするようになりました。

最近、ビジネスの場で(正確にはディナーやパーティで)、3回連続して、外国の方から、アメリカに何年住んでいたか、どこに住んでいたか、など聞かれました。少しはましになったのかも知れません(お世辞かも知れませんが)。

しかしながら、正直なところ、実力は、AFNは得意な話題ならだいたい聞き取れるが知らない話題のときにはついていけない、映画の聞き取りは半分程度、というレベルで止まっており、画期的進歩、というわけにはいかないようです。

あと半年くらい続けてみようかと考えています

投稿レポート始まって以来、初の2部構成投稿です。生々しい投稿をありがとうございます。英語マスターになったらまた長いやつを一発お願いします。(たねぞう

投稿者:pico

TIEに続いての投稿です。

横浜に来て最初に無料体験レッスンを受けたのがベルリッツです。

昔はペラペラな人やビジネスマンが通う学校っていう印象が強くって敷居が高いイメージがあったんですが、酔った勢いで思い切って無料体験レッスンの申し込みをポチっとしていまいました。

行ってみて、、、

久しぶりに英語喋ったって感じで1時間半とても楽しく過ごせました。

まだ3校しか体験レッスン行ってませんが、一番いつもやっているレッスンに近いレッスンをしてくれた学校でした。

意味分かりますかね?体験レッスンて、結局学校の概要や金額の説明が中心の学校が多いかなあと。

最初担当の若いお姉さんがベルリッツの事について簡単に説明してくれたり、なんで英語の勉強するのかなどについて話をしました。その後、レベルチェックも兼ねて体験レッスンを(30分くらいあったと思います)スコットランド出身の先生がしてくれました。

自分の希望する医療系のシチュエーションで患者、看護師でロールプレイを何回も繰り返すので実際の場面で使えそうな表現を教えてくれてすごく良かったです。

レッスン中の表現は先生がメモ用紙に書きとめてくれて、最後に「勉強続けてね」ってくれました。速効亡くしてしまいましたが。すいません、先生。

レッスン後はレベルチェックの結果をお姉さんが教えてくれて、それに合わせて受けるレッスンプランや金額などを説明してくれました。

合計で予約した時に言われてた1時間半で終了して帰宅できました。

帰るときにはもうすぐサインしちゃおうかと思うくらい満足してました。

でも、他にも色々見て回る予定だったので思いなおして帰宅しましたが、今のところ私の中ではいい評価です。

また学校が決定次第報告します。

picoさん、シリーズ投稿ありがとうございます。体験レッスンでシチュエーショントレーニングとはやりますねベルリッツ。ハンドルネーム変えないでね。また、投稿してね。(たねぞう

投稿者:はなこうめ

はじめて、投稿します。すこしでも皆さんの参考になればと思っています。

以前、5年前、3年、ECCに通っていましたが、外国人教師の質の低さとしつこい勧誘に嫌気がさし、やめました。でも、もう一度、きちんと英語を勉強したいと思い、ベルリッツのお試しを受けました。お試しは外国人教師の名前のみの紹介で(どこから来て、趣味は何でというパーソナルな紹介なしで)、軽く挨拶をし、すぐ模擬レッスンが始まりました。私の場合は友人と旅行のプランを立てるというものでした。私はいろいろな英会話教室のお試しを受けたのですが、ほとんどがフリートークでした。でも、このフリートーク、レッスンの感じはわからないし、挙句の果てに話が尽きて教師が“質問はありませんか?”なんて聞かれると、本当に困るのですよね。だいたい質問なんて用意していないし、その教師にまったく興味、ないし・・・。で、“なぜ日本に来たのですが?”というありきたりな質問しかできません。でも、ベルリッツはそんなものはなく、模擬レッスンだったので、とてもよかったです。

私はプライベートレッスンにしたのですが、毎回、教師は変わります。今まで、7回、レッスンを受けましたが同じ教師になったことはありません。でも、どの教師も教え方の質はかなり高く、毎回、そうなんだ!!と思わせてくれます。又、みんな、落ち着いた感じです。よくある妙にハイテンションの教師には会ったことがありません。それに比較的、全員、読める字を書きます。そして、一番気に入っている事は、すべてallsentenceで答えないといけない事です。そして文法もこまかくチェックしてくれその都度、指摘してくれます。それに毎回homeworkが出ます。

問題のレッスン料は他の教室に比べて高いと思います。でも、私の場合、夏季集中キャンペーンとやらで、半額ぐらいで受けれるものでした。が、70レッスン(1レッスン40分)を2ヶ月で終了させるという結構ハードなものです。ですから私は週3回2レッスンづつ以上、受けています。又、自分で書いた文章を提出すると後日、添削して返してくれます。

ただ、唯一の欠点はテキストです。バインダーで、重い。又、不規則な3つ穴なので市販のルーズリーフは使えません。

ただ、なんとなく英語やりたいな〜と思うなら、ベルリッツはちょっときついかもしれません。まじめに真剣に英語に取り組もうと思っているのであれば、ベルリッツはお勧めです。

はなこうめさん、こんにちは。はい、たしかに"all sentence"で答えないと教える方は教わっている方が理解しているかどうかわからないですね。ちゃんと教えている証拠でしょうね。わかりやすい例をありがとうございます。(たねぞう

投稿者:ロートル

はじめまして。

英語力をブラッシュアップする必要性を感じ、老体に鞭打って英語をもう一度習おうと考えていたところ、このサイトにたどり着きました。下記は、いろいろな方の投稿を参考に、ベルリッツの体験レッスンを受けた経験談です。

10年前は、いくつかの国際プロジェクトに居たこともあり、最近も、年に数回は外国出張をしています。しかし、突如として重要なお客様に会ったり重要な会合に出たりする機会が増え、無手勝流で単語を並べる英語の限界を感じておりました。

10年前にTOEICを受け、800点台の半ばだった、というのが、最新の英語力測定です。

予約なしにスクールに行き、カウンセラーの方と面談、ビジネス英語を磨きたいこと、自分の英語がビジネスの場面で適切かどうか自分でわからないこと、パーティやディナーなどで話題に苦労すること、などを伝え、教程や教材などの説明を受けました。そのときに、たぶん、レベル4か5だと思う、ということで、レベル5のレッスンの進め方を詳しく説明してもらいました。しかしながら、実際のレベルチェックは予約が必要、ということで、別の日を予約しました。

レベルチェックと体験レッスンで40分です。最初にカウンセラーから、できるだけ単語でなく完全な文章で答えること、間違いを気にせずに積極的に話すこと、と注意?がありました。

若い女性の先生で、たいへんフレンドリーに、英語を習う動機、どんな仕事をしているか、どこに住んでいるか、など、普通の質問から始まります。私の癖で、一つの質問に延々と答える傾向があり、途中で遮られて次の質問に行く場面もありました。私のマイナーな趣味について、延々と講義してしまった(笑)ところでレベルチェックは終了、先生が一瞬席を外しました。たぶん、カウンセラーにレベルを報告に行ったのでしょう。

体験レッスンは、南米の国に最初に出張するときの注意事項、主に礼儀や商談の進め方など、を経験者に尋ねる、という状況の会話のCDを聞いて質疑応答をし、ロールプレイをする、というものでした。一番重要なセンテンスを聞き取れず、何度も質問することになって、大汗をかきました。

ロールプレイは、同様の内容で、先生に対し、中東に出張するときの注意事項をアドバイスする、という内容で、会話の練習を行いました。

コミュニケーションスキルがあり、流暢に積極的に話すところは良い、ときどき、マイナーな文法のミスや前置詞のミスがあり、普通でない単語の使い方をする場合もある、という評価で、レベル7と8の間くらい、8の最初からはじめるのがいいのではないか、という判定でした。

他のロケーションですが、セミプライベートでちょうど適切なレベルのクラスがあるので、セミプライベートに行って様子を見て、次にプライベートに移るかどうか決めようと思っています。

他のスクールも体験しましたが、先生のレベルは、他のスクールより、かなり高く、きっちりしているように思えました。また、変におだてたりきびしい言い方をするのではなく、冷静にレベルを判断し、妙な言い回しを指摘してくれるのも良いような気がします。

自分としてはちょっとレベル判定が高く出た(事前に4から5くらいと聞いていたこともあって)ことが意外でしたが、私の程度のレベルの人は、カウンセリングでもっと自信をにじませるらしいです。とても自信を持てる英語力ではないわけですけれどね。

いいお値段ですが、自学自習する意志の薄弱な私ですので、予習復習の動機づけのためにも、多少の出費はいたしかたないでしょう。

ロートルさん、こんにちは。遅くなってごめんなさい。とってもわかりやすい体験談、ありがとうございます。TOEIC800点台は一般には自慢できる領域ですね。それでも足りないと勉強なさる気持ち、わかる気がします。英語にゴールは無いですからね。(たねぞう

投稿者:すあま

初めて投稿させていただきます。

うまく説明できないと思いますが、少しでもみなさんの参考になればいいを思い、投稿します。

本日は初めて、体験レッスンを受けてきました。

まず、受付ですが、入った瞬間に「○時にご予約の△△様ですね」と至極丁寧に迎えていただきました。

しして、体験ルームへ案内されました。

そこで、最初に個人情報やら、なぜ英会話を習いたいかやらが書かれたアンケートの記入をしました。

記入終了後は簡単な体験レッスンの事前説明を受けて、いざレッスン。

内容は、レベルチェックを含めた自己紹介から始まって、簡単な会話訓練をしました。

もう、英会話教室というものが初めてだったもので、終始緊張しっぱなしでした。

しかし、担当教師の方が根気よく質問してくれたりしたので、何とか楽しんで体験することができました。

ただ一つ気になったのが、ちょこちょこ私の答えに対して含み笑いというか苦笑いというか、そんな反応が見られたところですかね。

まぁ、たしかに私のつたない英語力ではそんな風に思われることもあるかと思いますが。

体験終了後はまた、最初に部屋へ案内してくれた日本人スタッフから料金や私にあったプランを提案していただきました。

今月一杯はキャンペーン中でちょっとお安く入学できるそうで、そのプランをおすすめされました。

体験内容的にはすごくひかれたのですが、やはり、ほかの方々が書いているように値段は高いですね。

キャンペーンで安いにしても、ちょっと、じゃあ、今日契約お願いしますと言えるような金額ではなかったです。

まぁ、今回は体験のみということだったので、しつこい勧誘などはありませんでした。

帰りはエレベーターの前まで見送りまでしていただき、とても気持ちよく帰宅することができました。

また、明日GABAの体験レッスンもあるので、それも見てから色々と考慮したいと思います。

最後に乱文、長文失礼いたしました。

すあまさん、こんちには。ああ、なつかしい味ですねぇ。じゃなくて投稿ありがとうございます。GABAの情報もお待ちしてますね。まあ、他人の含み笑いなんてきにしないことです。くすっ。(たねぞう

投稿者:みんみん

たねぞうさんこんにちは、仕事で本格的に英語が必要になり、

昨年秋からベルリッツ目黒教室に通って半年が経過しました。

GABAかベルリッツかで迷いましたが、結局ベルリッツでのマンツーマンレッスンに決めました。

ベルリッツに決めた経緯ですが、体験レッスンの時に感じたベルリッツメソッドです。とくにメソッドの中でも先生の質問に対してフルセンテンスで回答を求められる点、間違えをいちいち修正される点が決め手になりました。

といいますのも、実は3年前にも某英会話スクールに一年間通っていたのですが、そこでの反省があったからです。

そのスクールのレッスンは、教材パートとフリーカンバセーションパートの半々位。

教材パートでは、テキストの内容を音読したり、CDを聞いて設問に答えたりとオーソドックスな感じでしたが、これって、一人で練習するのと変わらないのでは?と思ったことと、フリーカンバセーションでは、慣れた先生に毎週顔をあわせて話していれば適当な単語だけもだいたい意思疎通できているし、そもそも俺あいづちばっかじゃんって(自分のレベルが低いせいかもしれないですが)と思ったのです。

今回はしっかり、自分がたくさん会話できること、そして、自分が会話できるように指導してくるかどうかを行うスクールを選ぶことが常に念頭にありましたね。

ベルリッツでは、先生との会話練習が中心ですがレッスン毎にゴールが明確なのでフリーカンバセーションで終わってしまうことは全くありません。

教材(ちょっと高めが玉にきず)のカリキュラムにも沿いながらも、私がメーカーの営業ということをふまえてレッスンのシチュエーションを変更してくれるので仕事で使えるケースも多いです。

さらに、この前は、社内のイタリア支社のチームが会社にくるのでベルリッツの先生に事前に相談して、レッスンを完全カスタマイズ&間違いはビシバシ指摘してもらったおかげで、社内の海外チームがきてもアテンドができ会議でも、自分のパートに関しては理解し意見も言うことできました。(ギリギリでしたが汗)

ベルリッツのレッスンは毎回終わるとげっそりするくらいハード(ジムでトレーナーと一緒に筋トレ後のあの感じ?)ですが、

その分上達している実感もあります。

もうすぐ初回契約分が終わるのですが、日本人スタッフからの妙な営業トークがないところも好印象ですね。

(もう少し商売っ気出してもいいとは思いますが・・・)

みんみんさん、こんにちは。密度の濃いレポートをありがとうございます。きっとバリバリのビジネスマンさんなんでしょうね。そんな方がこんなボロサイトにわざわざカキコミまでして下さるなんて感動です。記念に一杯どうぞ。(たねぞう

投稿者:mai

初めまして。サイト参考にさせてもらっています。

短期間ですが、都内のBerlizeにしばらく通っていましたので投稿します。超ど級の初心者です。

因みにBerlizeを選んだ決め手はほぼ立地でした。

仕事帰りに通いたかったので、立地、通いやすい場所にある、っていうのはすごくポイント高いと思います。

ただ本当に初心者なので先生の良し悪しは正直わかりません。

ですが、私の通った学校は幸い感じよい先生ばかりで、授業でいやな気持になったことはなかったです。

プライベートコースで、なんて言っているのかよくわからなくて最初のうちは本当に緊張して不安だったんですが、陽気な先生が多くて、日本人スタッフもみなさんまめに声をかけてくださって、勉強法のアドバイスをくれたり、親身に対応してもらえたと思います。楽しく通えていました。

あと、予約も結構柔軟に対応してもらえたように思います。キャンセル待ちでお願いすることが多かったんですが、それでも結構希望日に授業がとれたので。

ただ少し気になったのは、前回の先生に教わった言い回しを次の授業で訂正される、なんてことが1〜2度にあったことで、それはちょっと困惑しました。

あと授業の引き継ぎってたまに授業中に先生が書いてるメモだけなんじゃないかな…っていうのは思ってます。

雰囲気は良かったので、初めての英会話教室でしたけどモチベーションが上がったと思ってます。

運がよかったのかもしれませんが、私からすると主なデメリットはとにかく値段だけでした。可能ならば続けたかったです。

こちらの投稿でたまに見かけた初心者向けというのはかなり納得でした。

maiさん、こんにちは。どんなレベルの方の言葉でも、生の声を聞けるのは、きっと役に立つと思ってこのサイトを運営しています。先生によって注意するポイントが違うということはあまり気になさらなくて良いと思います。人によって正しい言葉というものが若干違うこともありますし、説明の過不足によって受け取り手が誤解するということもあります。私が人生で最も困惑した訂正は、英国のお年寄りから「自分の母親を"she"と呼ぶとは何事ですか!"My Mother"と呼ぶのが正しい英語です」と、叱り飛ばされたことです。ふう。(たねぞう

投稿者:スクール遭難者

以前、英会話業界の方に、英会話を真面目に教えているのはベルリッツとA社くらいです、と言われた事がありましたがA社はその後、倒産(駅前留学の学校ではありませんよw)。なのでベルリッツを選びました。

簡単なレベルチェックでレベル2と言われたのはちょっと?でした。というのは1枚のイラストを見せられてストーリーを作るように言われましたが、大したイラストではなく、英語だろうと日本語だろうとストーリーを作りようが無い、という感じでストーリーが全然ふくらみませんでした。なので話せないと判断されたようですが・・・。入会後、他の生徒さんに聞いたら、そんなレベルチェックではなかったと言われました。レベルチェックも運/不運があるようです。

レッスン内容はごく普通くらいです。レッスンの雰囲気はスクールによって全然違います。明るい学校、堅い学校とあります。明らかにサラリーマン経験が無さそうな講師がビジネスのチャプターを教えるのは無理があるのでは?と思う場面はありました。

不満に思うのは、セミプラの場合、生徒は2〜3人からと決まっているので、始めたいと思っても同レベルの生徒が同じタイミングで存在しない場合は、入会出来ません。更にすでに通っている場合でも、一緒に参加している生徒さんが辞めてしまうと、連帯責任的に自分も辞めさせられます。レベルが上がるにつれて辞めたくなる生徒さんも増えます。そしてレベルが高いほど相手は見つかりづらくなります。なので、自分にやる気があったとしても、強制的に辞めざるを得ず、長く続けるにはかなり無理なシステムになっています。※この点はかなり覚悟して通った方が良いと思いますよ!!

私としては長く続けてどんどんレベルを上げていきたいと思っていたのに、相手がすぐに辞めてしまい、探しても同レベルのレッスンに空きがないとの事で、私も辞めさせられました。同時に始まった他のクラスは、たまたま生徒さん同士が辞めなかったので今後も存在するようですが、すごく不公平ではないでしょうか? こういうシステムってどうなのでしょう??

同じようないきさつで辞めた方も多いと思います。どんどん絶対数が減っていくので、予定表を見てもクラス数が減る一方のようです。辞めた方はなかなか戻ってこないですし、ベルリッツにとっても機会損失だと思います。仮にそういう志望者をかき集めたとしたら、沢山のクラスが存在していて、もっと通いやすい学校だったでしょうに。人数ではなくて、もともと固定のクラスを作ってくれたら皆通うと思いますよ。

何度も何度もクラス存続不可について電話やら面接やらされるのも面倒でうんざりしました。

一言。続けたかったのに残念です、としか言いようがありません。

スクール遭難者さん、こんにちは。セミプラはなんだかはがゆいことになってますね。貴重な情報をありがとうございます。私もあります、いい女の子のいる店で、通い続けたいんだけどいい焼酎が無い。まぁ、焼酎の持ち込みを許してもらうしかないですかね。なんのことやら。(たねぞう

投稿者:junnu

先日、ベルリッツとGabaの体験レッスンに行ってきました。私はTOEIC890点で英語でのコミュニケーションの活発な会社いるため、自分の英語力にもある程度の自信もあり、またどこが弱いのか等わかっているつもりでしたが、ベルリッツでのレベルチェックではレベル5…。

なんだかカウンセリングも中途半端だったので、私がどこを強化したいのかをあまり気にしないでマニュアルどおりの対応…おそらく初心者の方には良い学校なんでしょう。その点でGABAはしっかりと自分の強化したいポイントにフォーカスした内容を提供してきたので、GABAに決めました。

junnuさん、はじめまして。ベルリッツさんは『マニュアル通り』っていうイメージはあるかもしれませんね??(たねぞう

投稿者:hirossi

会社での英語研修以外にも、外部で勉強したくて、評判の高いベルリッツの門をたたいてみることに。最初のレベル判定でレベル5を頂戴し、そのときに応対してくれたネイティブの先生は、期待通りかなりレベルが高いとの印象を受けました。

プライベートレッスンを受けたいところだったのですが、予算の問題があり、セミプライベートレッスンを希望。ところが、レベル5にちょうどあうクラスがないと聞いてちょっとびっくり。とはいえ、それに近いクラスが次週にあるという話で、とりあえずそのクラスで体験レッスンを受けてみました。

当日は、他の生徒が来ず、プライベート授業になったのですが、当日の先生が、先週の先生とは大違いで、これまたびっくり。内容的としてはフリートークがメインでしたが、こちらの話に対して、ほとんど相づちを全くうたず、じーっと聞いてるだけ。つっこんでこちらから聞いても、よくは知らないとの回答ばかりで話が広がらない。途中から表情をよく眺めると、顔は笑っているけども、目が全然笑っていませんでした。かなりがっかりして、体験レッスン修了後、上記内容を日本人スタッフに伝えたところ、以下のやりとりとなりました。

スタッフ:「あなたが要求されるビジネス話題レベルに、講師が応じきれなかったのかも。」

私:「いや、ビジネス話題のレベル云々じゃなくて、応対の仕方というか、話が広がっていかないというか、なんと言ったらいいのか。んーー。」

スタッフ:「今日の講師は、うちのヘッドティチャーだったのですが。。。。ちょっと講師に確認してきます。」

スタッフ:「(あなたは、話すのは流暢だが、語彙の使用に多少間違いがある。また自分から積極的に質問して、講師をリードし、講師から話を引き出すようにする必要がある。)と講師は言ってました。」

私:「えっ?? これって体験レッスンですよね? 講師をリード?話をひきだすって??」

スタッフ:「お求めになるレベルが高いので、他校になりますが、こちらのようなクラスもあるにはあるのですが。。。。」

私:「いやーあのー、私、全然レベルが高いのを求めていないですし、私自身も大して、話せるわけじゃないですし。んーーー、また帰って考えます。」

後日、会社の英語講師に、本件について相談したところ、非常に驚かれ、またおそらくその講師は、CELTA/DELTA/TESOL(英語を母国語としない方のための英語教授法の資格)をもっていなかったのだろうとのことで、今度からは、どんな資格をもっているのかを事前に聞いた方がいいとアドバイスされました。そんな資格があることに驚きでしたが、先生によって差があるというのは、こういった資格というか勉強をしてきた先生とそうでない先生が混在しているせいなのかもしれませんね。

顔が笑っていても目が笑っていない講師の姿想像してわらって読みました。体験レッスンで講師をリードするなんてちょっと変ですよねー。(たねぞう

投稿者:みどり

震災後外国人の大量出国というニュースも耳にしていたのですが、最近の教室の雰囲気を見るとここも影響を受けているように思います。都心にあるスクールに通っていますが、最近1〜2割新しい先生にかわりました。

入りたての先生はベテランの先生についてレッスンに入ってきたりするのですが、わかーくて、ちょっと大丈夫かなという先生さえもが、この新人さんを指導したりしていて、ちょっと???です。なんでもベテランの先生と、これら新人さん先生とでは、契約も違うようです。ベテラン先生が不満を言ってました。先生の確保に躍起になっているのでしょうか。なんちゃって先生にはおそわりたくないですね。

こんなことがあってから、先生たちの報酬が気になりました。生活に心配ない収入があるのなら良いのですが。

けっこうたくさんの外国人講師が帰国したみたいで、スクールも大変そうです。(たねぞう

投稿者:tcelesre

今から約4年前に絶対に安物買いの銭失いになりたくないと思い都内のベルリッツに10ヶ月程通いました。レッスンはプライベートです。入会当時、私は全くと言って良いほど英語が喋れませんでした。当然、レベル1からのスタートで最初のレッスンでは汗がダクダク出てきた事を今でもはっきりと覚えています。

入会時のカウンセリングで日本人カウンセラーから「初心者は正直お金は掛かりますがプライベートが絶対お勧めです。レッスンだけで喋れるようにはなりません。必ず復習を行ってください」と言われ、それをこつこつとやってました。最初のうちは授業中ネイティブの言っている事が分からず何と聞いて良いのかも分からず嫌になる事も度々ありました。しかしレッスン前後に空いている日本人カウセラーをつかまえて文法等で分からない事を積極的に聞いていました。私の通ったスクールでは大体のカウンセラーの方は親身に対応してくれました。迷惑をかけた事があったかもしれませんが今でも本当に感謝しています。

ベルリッツではレベル3が終わったところで予算的な事もあり退会しました。その後「先生探すドットコム」で家の近くの住んでいるネイティブ先生とカフェでレッスンを続けてます。今もインプットは家でレッスンはアウトプットの場所と捉えております。そして今では先生をこちらからレッスン中に引っ張れるようになりました。海外には全く行ってませんが日本でも英会話を楽しんでます。因みに私は仕事で全く英語を使いません。

先日、久々にベルリッツが懐かしくなり体験レッスンを受けました。そうしたらレベル7(lower advanced)の判定を頂きました。もちろん日本人で私なんかよりもずっと喋れる人は沢山います。あくまでも私の意見ですが英会話スクールにそれほど大きな差はないと思いますしスクールだけで話せるようにはなりません。問題は本人の意欲と継続性の問題です。私ももっともっと勉強しなくてはいけないです。 英会話は楽しいですし一生勉強します!皆さんも頑張りましょう!!!

レッスンはアウトプットの場、その通りだと思います。私は、パチンコ屋さんでいつもお金をアウトプットして泣きそうです。(たねぞう

投稿者:さくら

現在受講中の感想を投稿したいと思います。

○先生

人柄の良い先生が多くて気に入っています。ただ中には、休み時間に以前教えた生徒の悪口をオープンなスペースで話す先生なども見かけたので、講師間の差が大きいです。何度か他の人が先生に対するクレームを話しているのをきいたので、不満は自分だけじゃないんだなと思いました。

質問をしたときに、「それはそういうふうに決まっている、理由は無い」と済ませてしまう先生もいれば、「特に理由はない、決まりごとだけど、私の場合は、こんな風に使っている」と真摯に説明してくれる先生もいます。ここが先生の質の差だと思います。あと予習したことの答え合わせで終わってしまうようなレッスンだと授業料がもったいないなと思います。自分の弱点や癖を理解し指導してくれる良い先生を見つけて希望しても、先生間のローテーションやバランスを理由に敬遠されるようでとても残念です。それだけ質の低い先生のフォローが大変なのかと逆に心配になります。

○予約

私が通っているところはビジネス街(大手町)にあるせいか、平日夜のレッスンは結構キャンセル待ちです。キャンセル待ちの結果は前日の3時にならないと確定しないので、仕事の忙しい人には負担があるかもしれません。

○スタッフ

対応に差が大きいです。事務対応でしかないので親身な印象をあまり持てないです。異動が多いので、スタッフに相談したり、信頼関係を持つことは難しいんだなと思いました。担当カウンセラーが時々声をかけて様子を見てくれるくらいのサポートが欲しいです。勉強などの相談はレッスン時間を使って先生にきくしかないなとあきらめています。

授業料が高いので、自分の希望する授業が受けられるかどうかを見極めながら継続を考えてます。レッスン以外のサービスは特にないのでやはり先生との相性や質でしょうか。このあたりは他の大手との違いはどうなんでしょうか。

さくらさん、こんにちは。スタッフの親身な対応に期待したいところですね。(たねぞう

投稿者:ty

初めまして。昨年、ベルリッツに約1ヶ月間通っていたものです。授業料が高いため、初めは通うべきかどうか迷ったのですが、私の場合結果的に元を取る事ができました。

性格的にグループレッスンだと他の生徒の方が気になってあまり話せないため、すべてプライベートレッスンで、合計50レッスンをこなしました。他の人の目や自分の文法・発音等の間違いを気にする事なく自由に話ができたため、1ヶ月の間でかなりスピーキングに自信がつきました。ちょうどその時に転職を考えていたこともあり、全てのレッスンを終えた後に外資系の会社に応募し、運良く転職する事もできました。転職して給料が上がり授業料分の投資が十分に回収できたため、私の場合はベルリッツにとても感謝しています。

肝心のレッスンの内容ですが、担当講師によってかなり差があると思いました。私の場合はどういう訳かフィーリングの合わない講師にはあまり当たらなかったため、とても楽しむ事ができました。もしプライベートレッスンで自分と合わない講師に当たる事が多くて困ってしまった場合は、日本人スタッフの方に相談してみるのも手だと思いました。

この不景気の時代に、転職して給料が上がるなんて幸せです!(たねぞう

投稿者:ミミ

体験レッスンに行って、がっかりしました。講師の質が高いという話を聞いておりとても期待していました。確かに細かく注意してくれてそれは良いと感じました。が、会話の端々に日本人を馬鹿にしているような感じを受けました。それが非常に嫌で凄く時間が長く感じました。

沢山の日本人を相手にしているのに、日本人に対して全く理解がないというか。体験レッスンの内容よりも、どうしてここでそういう言葉が出るの?という事の方が気になってしまって、そっちをつっこみたくなってしまい全然集中できませんでした。

英語や外国人が嫌いになりそうで、やめようと思いました。他の教室でとても楽しかった経験があるので、やはり自分に合った先生に習いたいです。

ミミさん、こんにちは。期待が大きかったぶん、残念な体験レッスンでしたね。相手も人間ですから合わなかったのでしょう。英語嫌いにならないで下さいね。(たねぞう

投稿者:大阪難波

大阪の難波校に通っていますが、最初レベルチェックを受けた時にレベル2から3といわれ、英語はある程度できると思うが英会話をあまりした事がないのでレベル2から受けたいといったが受付の女性が大きな声でひつこくレベル3をすすめてくる。

企業研修でいっていることもあり心配ながらレベル3から通い始めた。案の定、話せない。セミプライベートで通っているので2人以上でないと開講しないので、私が申し込んだ時にちょうどレベル2が終わって3をはじめる人がいたので都合よく無理やり押し込まれた感じた。数回レッスンを受けちょっとついていけないのでレベル2に変えて欲しいといったが、会社契約という事もあり変更してくれなっかた。

講師にもあたりはずれがあり、ひとり年老いた講師がおり最悪だ。不気味な笑顔をいつもしており、笑うところで無いところでなぜか一人で笑っている。それだけならまだ我慢するが2人で授業を受けていて、あまり上手く話せない私を相手にせずもう一人とばかり会話する。なぜかこの講師にあたる事が多いので、他の生徒でこの人を嫌な人が担当に外して貰っているのかもしれない。

この学校はセミプライベートで月に28000円も支払わないといけなく半年間受講しなければならない事を考えるとベルリッツはやめておくのが賢明だと思う。大阪に在住なら、月謝制でプライベート、セミプライベートならもっと安い学校は多数あると思う。

ベルリッツが高い?or 高いのはベルリッツだから?(たねぞう

投稿者:ローズ

現在ベルリッツに通っています。皆さんの参考になれば…と思い、投稿させて頂きます。私はほぼ英語は話せないという状況からのスタートでした。ベルリッツは高いけど、講師の質が高いと聞いていたので、上達も早いかな…という安易な気持ちで選びました。レベルチェックを受けると、当然のことのようにレベル1の途中からのスタート。先が長いなぁ…なんて思いながら始めたのを覚えています。(もう少し話せる気がしていたんですが。笑)

(1)カウンセラー

私の場合、幸いにしてとても良い方についてもらっているせいか、何でも話せる状況です。全体的に私の通ってるLCは良い方が多い気がします。ただ、更新のときは押しが強かったです(当たり前ですね)。

(2)講師

ほかの方も書かれていましたが、講師によってかなりばらつきがあります。合う先生との時はとっても楽しくあっという間に時間が過ぎますが、イマイチな相性の先生とは長いです。選べるともっといいのになぁ…なんて思います。もちろんカウンセラーの方にお願いすれば、毎回とはいきませんが、合う先生にしてもらえます。プラス、どうしても合わなかった人ははずしてもらうよう言えます。私も何人かはずしてもらっていますが、講師の人数も多いので、「あ、この人も合わない」と思っても、そう頻繁には言えないですね(笑)。そういう意味でちょっとストレスがたまります。

(3)料金

間違いなく高いです。会社の補助や国の補助を使っても高い!っていう感じですが、マンツーマンだしなぁ…と若干諦めの境地です。費用対効果を考えると…微妙ですね。

(4)その他

全体的には満足していますが、やっぱり講師が選べないというのがキツイです、個人的な感想としては。合わない人とはほんっとに合いません!!人間って相性が改めて大切だなと思います。もうそろそろ、お気に入りの先生との時間を作って下さいとカウンセラーの人に言おうかなと思ってます。あとはレッスンでたくさん喋って、自分でもちゃんと勉強しないといけませんね。私ももっと話せるようにがんばります!

相性。ある人にとっては良い先生も、他の人にもそうとは限りませんもんね。(たねぞう

投稿者:なきむし

GW集中レッスンを受講中。渋谷&三軒茶屋校です。ちょっと、真剣に意見します。休み中だからか、格安だからか(普段に比べてですよ、でも、プライベートで6000円以上ですから、純粋なお金の価値としては私には、高いです)、理由はいろいろあるのでしょうか…。

講師のあたりはずれで、イメージ変わりませんか?今日の講師、自分と同じ位に、例文を出す際に、時間掛かっていて、え〜と、二人で、悩みながら進行。これって…なんかひどくない?普通の事ですか?でも、講師の当たり外れって、宝くじじゃああるまいし。残念でした〜って、あきらめられないですよ。学校の言い分は、「実際海外に行かれた場合、色んな人に接する訳ですから、同じ状況を体験出来ていますよ」って、ものは言い様!

でも、留学のために基礎からしっかり勉強をしたいのです。と、目的をしかと伝えているので、なんだか、聞き流されたのか、または、入学した後はどうでもよいのか。かなり不信感でいっぱいです。

学校の言い分…、ものは言いようですね。(たねぞう

投稿者:うしぞう

たねぞうさん、英語学習に励んでおられるの皆様、こんにちは。ベルリッツのレベル1から通い始めた超ビギナーのうしぞうです。体験レッスンで、GABA、ECC、7アクト、TIE、ベルリッツ、とまわりましたがベルリッツのレッスンを受けたら他校のレッスンは受けられないな、と思いました。それほど当初はスクールのレベルに差を感じました。TIEは少し比べにくいですが…。

レッスン料をケチってキャンペーンコースにしたのでかなり忙しかったです。週4レッスン、5カ月以内に2レベルアップが条件です。結果から言うと、スケジュールより8レッスン残して2レベルアップできました。なんせ初めての英語学習ですのでカウンセラーとヘッドティーチャ―のアドバイス通りこなしました。具体的には、毎回レッスンを録音して書き出す。これだけです。これだけでいっぱいいっぱい、本当に仕事が忙しい方にはお勧めできません。私も睡眠時間を削って勉強する羽目になりましたから…。時間に余裕のある方にはお勧めします。ハズレの先生は少ないですし、合わなければ気軽に外してもらえます。

時間とお金に余裕があれば継続したいのですが、無理なので独学でしばらく頑張ります。ディクテーションでリスニングは飛躍的に伸びましたが、会話力がイマイチ伸びなかったので、これからはディクテーションで書き出したマイノートの音読練習に励みたいと思います。スクールを辞めた後の英語学習方法も、親身に相談にのって頂きましたよ。まぁ、高価なレッスンですから満足度と言う点では80点くらいですが、良くして頂いた先生方やカウンセラーの方には感謝しています。

睡眠時間を削ってというのがすごいです。痔になりますよ。(たねぞう

投稿者:こんふぃっかー

ベルリッツ神谷町ランゲージセンターに通っています。本日、レッスンの後、突然、今まで会ったことがない、激烈にタバコ臭いおっさん(マネージャー??)がニヤニヤしながら教室に入ってきて、「つい最近、3月末日で神谷町ランゲージセンターを閉鎖することが決まった」と告げられました。数年、通っているので、かなりショックでした。「景気が悪く企業研修の件数が減って赤字になった」とか「家賃が高くなった」とか説明されました。渡されたプリントには「苦渋の選択」などと書いてありましたが、その割にはすばやく決定されたようです。

もともと、神谷町ランゲージセンターは企業研修中心で行っていたらしく、個人客はあまり対象として考えていないようで、あっさり切り捨てた様子です。たまたま通いやすくてベルリッツの神谷町ランゲージセンターを選んでいた私としては、わざわざ、遠くに転校する気には、現時点ではなれません。幸い、ベルリッツやめる場合にはお金を返してくれるそうですが、単価を安くするためにかなり長期の契約をしており、NOVAの時みたいに、変な計算をされて、損させられないか心配です。英語は勉強していきたいので、あらためて、ベルリッツ以外の英会話スクールを含めて、このサイトを参考にスクール探しをしようと考えています。

「たばこ臭いおっさん」〜「苦渋の選択」まで、ものがたりみたいです。(たねぞう

投稿者:SAYA

半年ほど前まで都内の某校に通っていました。講師の質は高く、とても親身になってくれましたし、私の苦手なポイントをすぐに察知してくださり、克服できるようなレッスン内容に切り替えたりと、レッスンにはとても満足していました。

最悪だったのは、日本人スタッフ。計算ができない、話が通じない、やる気が無い、etc...。とにかく、顧客のニーズをつかもうともせず、ダラダラと対応するのみ。ミスを笑ってごまかすタイプが多い感じで腹が立ちます。予約の電話1つするにも要領が悪く、イライラ・・・。仕事をしながら、時間をなんとか作って個人で英会話に通う方には、絶対におすすめしません。

どのスクールにも徘徊している、ふにゃけた日本人受付。(たねぞう

投稿者:@

ベルリッツに以前通っていました。良い先生もたくさんいましたが問題のあった先生もいました。特にひどかったのは授業中に寝てしまった先生です。いや、正確には寝てはいないと思いますが。最初、その先生の授業で僕に質問をふったあと、目がくっつきそうなんです。白目むきだして頭ふらふら。いつ机に頭ぶつけちゃうんじゃないかと見ているこっちがはらはら。必死に眠気と戦っている、昔ドリフのコントでみたあの世界を再現しているかの様。その頃はビギナーレベルの僕はただでさえ満足にしゃべれないのにその先生が気になって質問の答えなんて考えられませんでした。2レッスン目もその先生。休憩中にリフレッシュして来たのかそんな様子はなくなっていました。

問題はその次の週。また同じ先生。そして・・・また事件は起きました。前の週と同じです。これにはさすがに頭にきました。前の日、夜更かししたのかなんだか知りませんが、こっちは高い授業料自費で払って来ています。たった40分で7000円前後。週2日週末通って1週間で28000円。1カ月10万円越。こんなに大金払っているのにその態度はないでしょと。怒って当然ですよね?休憩の時間、怒りでいっぱいでした。その間すこしカウンセラーにその事を触れたのですが再度授業が始まったのです。同じくその先生は休憩にリフレッシュしたのか元気になって戻ってきました。でも僕のその怒りは収まらず、途中で教室をでてカウンセラーに苦情。家に戻ってカウンセラーから再度電話がありましたが聞いたところ、その先生は事実を認めていない様子。こっちが見間違えた、様は勘違いと言っているようでした。あんな態度100人中100人が確信するって僕は自信があります。謝るならまだしもその態度。確かに認めたら給料の査定にも響くだろうけど、プライベートレッスンで密室にふたり。証人がほかにいないのがほんと悔しかったです。後日その授業の分は振替、そして以後その先生をあてないと配慮してはくれましたがあの先生の対応にはほんとがっかりです。あれでベルリッツの先生になる狭き門を通ってきたのかと思うと首を傾げてくなります。それ以外にもありますがまた次回。

ひどい!(たねぞう

投稿者:りんご

はじめて投稿します。ベルリッツ三軒茶屋ランゲージセンターに通っています。スタッフはけっこう移動が多いですが、皆明るく感じの良い方ばかりです。融通もかなりきかせてくれるし、良心的ですね。講師は定着率が高く、先生の教え方も人それぞれですが、皆熱心ですよ。そして数年通っていると、何より先生自身の教え方が、グングン上達している印象を受けます(自分の英語の上達はさておき、上達する先生を見るのも微笑ましい…)。実は、これまで何度となく英語に挫折し、大枚をはたいてきた私が、最後に行き着いた砦がベルリッツだったかもしれません。なぜなら、ちょっとずつでも上達している実感が得られるんですよね〜。

教材は、同じシチュエーションをレベルごとに難易度をあげて進むので、イメージとしてはらせん階段を上っている感じ。飛躍的に伸びるわけではありませんが、自分が確実に上達している実感を数年通って感じています。3年くらい通っていますが、これまで中学や高校で習っていないような(記憶にないような)日常会話のフレーズが次々に出てきて、それが映画の中でしばしば出てきたり、海外旅行で会った人の口から出てくると、「あ〜、これ習ったフレーズだ!」と嬉しくなります。教材が大好きです。なので、私が思うに、ベルリッツも各ランゲージセンターによって全然違うってことでしょう。教材は変わらなくても、その学校の雰囲気や先生、スタッフの対応もさまざまでしょうから。あ、私はプライベートレッスンです。どんなに安くても、他人のへたくそな英語を聞いてる時間がもったいないですから。教師を独り占めがいいです。

教え方が上手くなっているのが判るということは、ご自身のレベルも上がっているということだと思います。(たねぞう

投稿者:risuno

突然閉鎖・・・。福岡と札幌のベルリッツ&ELSが、明日10月30日で突然閉鎖になるそうです。たった今、担当者から電話がありました。

昨日決定したらしいです。この二つはベルリッツの経営ではなく、ELSジャパンのフランチャイズだったのですが、ELSジャパンが撤退するそうです。とてもよいスクールだっただけに、ほかを探すといっても・・・。ということで、我が子は来月からどうしたらよいのか途方にくれています。他のベルリッツはベネッセの経営だから、そのまま継続するそうですが福岡から広島に通うわけにも行きません。

(投稿は10/29)

突然過ぎますねー。こんなのアリ?(たねぞう

投稿者:ちこ

セミプライベートに1年ちょっと通いました。教材はレベル2の途中から3の終わりまでやりました。評判通り、金返せー!!と思うような教師はほとんどおらず、教材も良かったです。教材にはオンラインサイトのアクセスキーがついているのですが、不要ですといったら安くなりました。

メイクアップレッスン(振り替え)が全然予約できない、というクチコミを見たのですが、層の厚いレベルだったためか全て消化できました。給付金の対象になるには8割以上の出席が必要ですが、メイクアップレッスンでは出席扱いにならないそうです。この点は忙しい方には辛いかもしれません。

先生が毎回変わるのも、2ヶ月も通えば1周するので問題無かったです。それより、色んな先生と話せるメリットの方が大きいと感じました。全体的には良かったのですが、セミプライベートの壁に当たってしまい、違うスクールに変えました。

ベルリッツでは、入ったときのレベルからスタートして教材を消化すると自動的に次のレベルに上がってしまいます。最初は同じレベルの2人でも、毎日英語を勉強している人とベルリッツでしか英語に触れていない人ではすぐに差が出てきてしまいます。それを是正する制度が無いのです。各レベルの最後に、レベルチェックというものがありますが、そこで落とされることはまず無いと思います。私はレベル2のレベルチェックしか受けていませんが、教師が(全員合格点に達するように)一生懸命計算しながら点数をつけていたくらいなので。。。

私が同じクラスになった人は、レベル1の最初から始めた人でした。そこから1年間(96レッスン)で給付金を受けるために必要なレベル3まで行くのはプライベートでもきついと思います。その方は、途中まではセミプライベートで受けて、このままではレベル3に達しないとわかると、1年でレベル3まで行けると説明を受けた、とゴネたらしく、自分専用のセミプライベートのクラスを作ってもらって猛スピードで教材を消化し、なんとかレベル3にこぎつけたそうです。

その後、(レベル3に入り)普通のスピードでレッスンを進められるようになったので、私が合流しました。そういう経緯の方でしたので、最初からかなりレベルの差を感じていましたが、3人が定員のセミプライベートで2人レッスンだったので我慢していました。しかし、そろそろ更新というときに3人目の方が入ってきてしまったので、やめました。

レベル3の最後の頃には、その方は本当に全くついていけなくなってしまい、先生も苦笑いするしかないという感じでした。それでもきっと、本人が申し出ない限りレベル4に上がるのだろうと思います。

教材消化すると自動的にレベルアップというのは、疑問ですね。(たねぞう

投稿者:激初心者

初めて投稿させて頂きます。私が「英会話に行かなくては」と思ったのは転職がきっかけで、有給1ヶ月半ありましたので集中して行けるし、こんな機会は2度とない、逃したら一生英語に対してびびってるままだ、と思ったからです。ベルリッツは「事務的でドライ」「高い」とありますが、私の場合大変ラッキーで、カウンセラー(受付)の人がとてもやる気のある人でした。私の都合と予算を検討して、奥の手でも出すかのように独特なパッケージングを提案してくださり、気持ちよくなって初回カウンセリングでぱすっと契約しました。その後継続するときに他のカウンセラーに当たり、すごく「事務的でドライ」だったので「これか!」とも思ったのですが、結局最初のカウンセラーが再度相談に乗ってくれ、また奥の手を出してくれたのでそのまま通っています(それでも個人で支払うには高いんですけどね)。

教師の質を語れるほど自分のレベルが高くないし、比較検討をまったくしなかったので皆さんの参考になるかどうかわかりませんが、ベルリッツの場合は毎回先生が違うので利点と欠点があります。利点はこの先生嫌だなと思ったら受付に話せば2度とあたらないこと。欠点は毎回違うやり方でレッスンが進むこと。好きな先生ができたらその先生に集中で頼むこともできますが、私はなるべくいろんな人と話してみたい(外人恐怖症っぽいので)からそのままにしています。

多分、自分のやる気と、受付(カウンセラー)のやる気と、先生との相性が合えばどの英会話スクールでも頑張れるんじゃないか?と思いました。私の場合は、何とか自分のやる気を継続させないと、適当ではまったく上達しないわ(当たり前ですが)という素人な結論に至っております。恐怖症はクリアしたかな?

よいカウンセラーに当たって、よかったですね。頑張って下さい。(たねぞう

投稿者:くまくん

1年ほど通いましたが、結果からするとすごくよかったです。ここで評判が悪いのが、ちょっと意外です。以前、NOVAやGABAにも通ったことがありますが、私的には全く上達せず、ダメでした。先生が若くてかわいい生徒をあからさまにヒイキしたり、スタッフのセールスがしつこかったり・・・。

ベルリッツは確かに高いですが、自分でも驚くようなスピードで上達しました。先生も、私のスクールは全員よかったです。マジメな感じで、どんな質問にも応えようとしてくれるし・・・・。イギリスに行く予定だといったら、できるだけイギリス出身の先生を担当にしてくれました。DVDレッスンみたいなのは、いらないと言ったら、なしにしてもらえました。スタッフの方にちゃんと言えば、けっこう融通がききます。真剣に勉強したい方には、すごいいいスクールだと、私は思います。

でも、外国人の人といっぱい話したいとか友達になりたいって感じだったら、絶対GABAのほうがいいですよ。ベルリッツの先生は、わりとみなさん事務的でドライな感じなので・・・。私はそんな交流を求めてなかったので、丁度よかったですが。

ベルリッツは「事務的でドライ」。よくベルリッツの特徴を突いていますね〜。(たねぞう

投稿者:のびたにあん

皆さん、こんにちは。ベルリッツ三宮LCのプライベートに1年ほど通ってました。現在は、自分の弱いところを補強するため休学中で、ある程度補強できたら実践のため再度通う予定です。スクールを選ぶ際は、このサイトの評判などを頼りに、結局ベルリッツしか体験レッスンを受けませんでした。授業料は高いですが、授業の質にはそこそこ満足してました。もちろん、講師には雑談で授業を終わりにしようとする方もいましたが、ベルリッツのスタッフとのカウンセリング時に実名を挙げれば、後日改善されていたりと満足でした。

私自身は、スクールの授業を受身で臨むのではなく、能動的に受講することを心がけていました。たとえば、予習をして事前に学ぶ内容を明らかにするのと同時に、何が分からないか、何を質問するか、何を話すかをはっきりとさせていました。また、録音した授業をその日のうちに毎回各レッスン1時間ほどかけて復習していました。その他、本の貸出サービスを利用したり、日記の添削サービスを利用したりと、かなり積極的にスクールを使い倒すようにしました。

ある程度はスクールの質というのは大事ですが、すべてじゃないと思います。スクールが与えてくれるものの不足を自分で補うように行動できれば、かなり良い結果を生むような気がします。実際、あまり熱心でない講師もいますが、レッスン中に一生懸命質問すれば、熱心に教えてくれるようになります。

我々はスクールから見ればお客様ですが、客に地位にあぐらをかいて座っているばかりじゃ、どこのスクールに通っても何かしらの不満は抱くのではないでしょうか。

英会話というサービス業は、顧客はただ通えば良いというものだけでは満足する成果は得られることはできませんもんね。何度も、このサイトで書いているのですが。(たねぞう

投稿者:キャサリン

たねぞうさん。このサイトで英会話学校を調べて、2007年9月から一年間、一念発起してベルリッツ【失敗はいや、だけどお金は、、】という理由で、セミプライベート96を受けました。おっしゃるとおり、満足の行くレベルか?というと、そうではありませんでしたが、確実に上達したと思いました。2009年1月から2ヶ月間、TOEICの学校に通い本当に猛勉強して、ボキャブラリとリスニングを徹底的に仕上げて、(再来週くらいに結果は出ると思いますが、模擬試験でもコンスタントに8割くらいとれるようになりました)これらの経験を無駄にしないために、昨日イングリッシュビレッジ2年間通うつもりで入会してきました。

これらの経験を忘れないために、英会話を始めなければと思い、初めNOVAだと家から近いのでいいのかなと思い、体験レッスンを受けたのですが、EVとほとんど変わらない値段で、5人のグループレッスンというところにどうしても理解できなくて、回答を保留して、翌日EVの無料体験を受けて、即決です。

NOVAを選ばなかった理由

1.グループレッスンは確かに安いけれど、5人集まらないと開講しない

2.契約した月までに全てのポイントを使わなければならない。

3.教科書が分厚く、高い。

まずお試しで通ってみて、嫌なら辞めればいいと思っていた私には、教科書(50課ある)7350円は非常に重い。レベルによっては、2冊かわなければならない。これは、自動的に長期間生徒を確保する意図ありありです。

4.小さいオフィスに狭い仕切りを作ったオープンスペースであまり好まない。

5.スタッフの女の人は非常に親切だったけれど、うちに帰って冷静になって考えたら、【・・・・・・】

6.壁に貼ってあったビラに会員さんの区別により、待遇の違いが書かれた紙があってなんだか痛い感じがしました。

英語をマスターするにはお金と時間と努力が必要だということが良く分かりました。一年間、大枚(私には)はたいて、ベルリッツで基本を学び、TOEICで自信をつけて、今回で英語会話の集大成を図るつもりです。基本的にすなおに人の言うことを聞いていいか悪いのか判断する性格なので、結構手堅く歩んでいるのではないかと思っています。おかげさまで、カウンセリングでは、中級と言われてものすごく嬉しかったです。

EVについて気が付いたこと。

1.受付の女の人の声がでかい。早い。怒涛のような説明でびっくり。

2.説明の後には必ず【安さ】を強調してくれます。

3.別に教科書は買わなくてもいい、【良心的】を強調します。

4.でも、悪い人には見えなかった。

総合的に気が付いたこと

【外国人はたこ焼きが好きな人が多い】 関西出身なので嬉しい限りです〜

たねぞうさん本当にありがとうございました。

英語をマスターするためには、お金と時間が必要というくだりがありますが、私は本音では、お金はあんまり必要ないと思っていたりして…。(たねぞう

投稿者:鈍ってますがなにか。

以前は自腹でイングリッシュビレッジに通っていました。今回会社の補助の都合で指定英会話コースに通う事になり、各社の営業が提示した中で会社の補助額にほぼピタリの金額を提示してくれたので選択しました。5日間集中レッスンを7日に分割して受講しました。私のボスがベルギー人とスコットランド人の為、私が覚えた英語はイギリスアクセントらしく、講師に直されました。下から2番目クラスの講師は元NOVA出身でした。

1日の中で講師が入れ替わりますが、状況を話しているのに毎回修正されました。講師だって訛ってるのに…。 お陰で会社で喋ったらボスに今度は米語を直される始末…。教材も素晴らしいし、POSHな言語を教えてくれますが、もう少し生徒の状況に合わせて下さればいいのになぁと思います。だって38万ですよ、たった1週間の授業に払った金額。がっくり…。米国じゃなくて欧州と取引する部門だと伝えたのに…。

たねぞうさんのサイトで英語を教えてくれる教室を探す事にします…。因みにTOEIC735点のスコアを持参し、面談した所10段階中下から2段目のコースでしたので、レベルはそれなりに高い英会話教室であると実感しています。効果はあったと思うんですけどね…。

ベルリッツのクラス分けは、爺さん先生の機嫌じゃないですか?(たねぞう

投稿者:くるくる

たねぞうさん、こんにちは。capricornさんの投稿を見て、同感だったので書き込みました。一時期クラス編成の関係で新宿校に転校していたのですが、たしかにスタッフの方々は、かなりドライというか、もうちょっとやってくれても・・・ということは多かったように思います(けど相談に乗ると、一生懸命に考えてくださる方もいましたヨ)。

先生方も人数が多い分、程度にばらつきがあり、気の小さい私にはもう勘弁して・・・という性格の方も若干。ただ、いろんな先生が居るので、毎回別の先生に当たって授業できるのは楽しくもありましたし、メイクアップでいろんな方に会えるのも楽しくはありました。このあたりは大きい教室のメリットかなあと感じてます。

今は、こじんまりした教室に戻り、スタッフのサポートが手厚くなったのは非常にうれしいのですが、ほとんど変化がない分、もう少し刺激が欲しいなぁ、という思いもあります。

ベルリッツ何か変わったのかなぁ?(たねぞう

投稿者:蝦夷地在住匿名希望

2000年はじめから途中1年弱中断しましたが、2008年のはじめまで、およそ7年ほど札幌で通いました。プライベートレッスンで週1〜2レッスンくらいのペースでした。入った時は12段階の下から4番目でしたが、今は海外旅行でどうにか意思疎通できますので、一応満足しています。

いわゆるベルリッツメソッドは、あまり意識しませんでした。講師も、若い人はちょくちょくかわるのですが、ベテランはあまりかわらず、受付スタッフも同じ人たちでした。イベントなども多く、なれあいまでいかないレベルで和気藹々とやっていた、と言えると思います。

ところで、あまり知られていないかもしれませんが、現在、札幌と福岡のベルリッツは、別会社が運営していて、2校のプログラムが並行に走っています。古参スタッフの1人が運営変更時に辞め、1年弱経った頃、内部で労組を結成していたベテラン級講師4名が契約更新を拒まれて監督署に訴え(約1年後に金銭で解決)、前後して、もう1名の古参スタッフが辞めるなど、往年のカラーは徐々に失われ、普通の英会話スクールになってしまいました。予約を2度飛ばされたのですが、いずれも形態変更後です。ベルリッツ直轄時代は、残レッスン数が1桁になった頃に今後の意向を尋ねられたのですが、今回は全く声をかけられませんでした(しつこくない、という意味ではありがたいのかも)。

最近、契約拒否された元講師と偶然再会したのですが、やはり経営者交代の影響は大きく、自分たちは旧形態でのサラリーが高かったので、労組を口実に切ったのだろう、後任に若い人が多いようだが、クオリティが維持できるのかどうか、とのことでした。実際、末期に、教師用テキストを手放せない感じの講師に当たり、やめようというモチベーションにもなりました。

既にやめてから1年近いので、現状はわかりませんが、札幌と福岡で検討中の方は、ご近所のベルリッツは別会社運営、と認識しておく方がよいと思います。

へぇー、今度じっくり調べてみよっと。何か内部で運営会社変更とかあったのでしょうかね。(たねぞう

投稿者:nori

先週集中レッスンを受けましたので報告いたします。結論からいうと、予算があるのであれば、また受けたいです。とても疲れましたが。。

内容は、テキストを中心に、テーマごとのシチュエーションを英語でやりとりするのがメイン。全レッスンが終了後も勧誘は全くなく良かったです。失敗としては、録音が上手くいかず雑音が多く、使用が難しいのが残念な失敗でした。しっかり復習しながらを希望する方は一日5レッスン程度が良い、かもしれません。というか、次回は一日5レッスン以上は受けたくないです(汗

5レッスンって相当根性入ると思います。(たねぞう

投稿者:ヤン蔵

ベルリッツに通って半年になる者です。「英会話ならベルリッツ」と勝手に思い込んで習い始めたのですが実際・・・そんなことありません。手厚いケアはありません。ベルリッツは企業がメインの顧客のようで、企業が従業員に英会話を習わせたい(海外駐在や出張などの理由で)ので、お金出したり助成して社員を行かせるケースが多いため、個人の受講生は圧倒的に少ないのが現状です。私の通ってる教室は8〜9割が会社から送り込まれてる人です。

なので、個人の顧客の集客は重視しておらず、体験学習した後のしつこい営業がないというのも、うなずけます。ベルリッツメソッド(これも大したものではないが・・・)の上にあぐらをかいてる状況でユーザーの利便性は考えていないので、サービス面では確実にギャバなどと差をつけられているように感じます。頼みの綱の外国人教師にもレベルの差がありますし、優位性はないですね。私も今の契約が終わったら、別の学校に変わりたいと思っています。

企業派遣の人が多いのもベルリッツの特徴ですよね〜。(たねぞう

投稿者:capricorn

たねぞうさん、みなさん、こんにちは。2年ぶり、2回目の投稿です。前回はBerlitzに対して、好印象・満足の投稿をしましたが、2年通い、印象が変わってきたので、勝手ながら報告させていただきたいと思います。

まず、皆さんの中でも声が上がっている日本人スタッフの対応ですが、私が通っている新宿校も雑になった印象があります。元々、新宿のBerlitzは西口校と南口校の2校がありましたが、私が南口校に入校した年に合併し、国内最大規模のBerlitzとして生まれ変わりました。その頃から親身に応対してくれるスタッフがいなくなった気がします。

応対は、笑顔で丁寧なんだけれどもあまり真剣に受け取ってくれていないような印象があります。生徒数と講師数の両方が一気に増えたので、面倒見切れないのは理解できるのですが、ちょっと残念です。

また、合併前の南口校の教室は隣の部屋の声がほぼ聞こえなかったのに、新しくなってから隣の部屋のホワイトボードに強く書く音がコンコン聞こえてきたり、隣のレッスンが聞こえたり、教室の防音も悪くなった気がします。なるべく気にせず、自分のlessonに集中するようにしてますが・・・。

あと、Berlitzは毎回講師が変わり、色々な国の人の英語に慣れる為に、担任制にしないはずですが、受講生が気に入った講師の名前とどんなところが良かったか書いて専用Boxに入れるという制度があり、それを書いたら1ヶ月くらい同じ先生が続いたことがありました(ちなみに私は、週1回を目安に通っていました)。好きな講師に毎回当たるのは、とても楽しくlessonができてよかったのですが、私にとってlessonの進捗状況上、「この内容は好きな講師にlessonして欲しかった」ってところで、突然別の講師にあたり、またその講師とあまり合わない感じがしたので、それも残念でした。今日もその嫌な講師のlessonを2lesson受けてきたのですが、途中でトイレに行ったり、携帯メールをチェックしたり、2年通って初めて最悪なlessonを受けました。

新宿のBerlitzは、規模が大きいだけあって、ユニークで良い講師がたくさんいます。今まで通っていたのもはずれの講師がほぼいなかったので通っていたのですが、一人でも存在してしまったことがとても残念でなりません。

また、1ヶ月くらい同じ講師が続いたときは、普通にlessonをしていたのに、後日突然日本人スタッフからカウンセリングシートを渡され、「勝手ながら作成しましたので、今後の学習の参考にしてください」と言われました。確かに不定期に今までカウンセリングを1lessonかけてやることがありましたが、今回みたいに突然結果を渡されたのは初めてなので、どういう基準でカウンセリングシートを作らなければいけないのか、不透明で不信感を覚えました。ひねくれて取れば、「私たちはあなたを見捨てていませんよ」って言わんばかりの対応のようにも受け取れて、スクールの対応自体がいい加減な印象を受けました。

最近では、テキストのことで、日本人スタッフと話すように講師から言われたので、簡単に話し合い、日本人スタッフと私の間では「様子を見る」ってことで話が終わっているのに、講師にそれがきちんと伝わっていないような印象を受けることがありました。講師は相変わらずテキストを変えたほうがいいと言ってきていて、「何の為に母国語で打ち合わせが必要だったのか?」きちんと仕事しているのかさえ、不信感を覚えました。

そんなこんなで2年も通っていると色々あり、「???」や「前と違うぞ!」って思うことはたくさんありましたが、基本的に良い講師にたくさんめぐり会えたと思います。始めに「親身な日本人スタッフはいない」と書きましたが、却って講師の方が日本人スタッフより英語の勉強について親身になってアドバイスしてくれることもあります。熱意のある講師も多いので、英語で勉強方法についてアドバイスをくれるのは、とてもいい勉強になり、また刺激にもなりました。

入りたての頃は、「料金高いけど、それだけの価値がある良い学校」でしたが、今は「良い学校だけど質は落ちたな」って思います。私は今月で今買ってあるlessonが終わり、教育給付金を使って更新することを少し前まで検討していたのですが、自分の環境が変化したこともあり、更新しないことにしました。でもテキストやカリキュラムはとても気に入っているので、また別の地域で復活できたらいいな♪って思っています。前回に続き、長々とスミマセンでした。愚痴れて、あ〜スッキリした(^^)/ 。

また、皆さんの投稿を読みに、お邪魔させていただきますね!!

こんにちは。愚痴の投稿もご遠慮なく。愚痴もこのサイトの財産ですから。(たねぞう

投稿者:海外組

はじめまして。高いお金を払って本気で勉強したい皆様にお伝えしたいと思い、投稿させていただきました。海外に移動してもほかの拠点で引き続き授業をうけることができるというメリットに惹かれ、ベルリッツのプライベートレッスンを購入しました。ECC、イーオンなども行きましたが、値段は高いけど質がしっかりしているという印象でした。

実際にアメリカでのレッスンを受けてみると、日本の授業に比べてもかなりレベルが低く、先生用のテキストをただ読むだけ、そしてこちらの都合でスケジューリングもさせてもらえません。内容、受講方法ともにプライベートの意味がありません。日本で言っていた魅力的なお話はまったく現実ではありませんでした。かなりの質の低さです。

 ?

海外でも使えると思ってこれから購入予定の方、企業の方がいらっしゃいましたら、そんな高いプライベートレッスン料があれば現地でもっともっと安くて質のいい英会話レッスン方法がいくらでもあります。海外すべてにあてはまるとは思いませんが、こちらで受けている受講者数人の意見として皆様の参考になればと思います。どうか皆様、大切なお金を損しないように気をつけてくださいね。

結局のところ、行ってみないと判らないのでしょう。(たねぞう

投稿者:ぽん

はじめまして。ベルリッツに行き始めて1ヶ月が経ちます。ちょっと不満に思うことがあり、調べていたらこちらのサイトにつきました。良いサイトですね。早く知ってれば良かったです。私は、周囲の知人の評判から絶対ベルリッツと聞いていたので、調べもせずにセミプライベートコースに入学してしまいました。が、結論から言えば、失敗だったと思っています。

確かに強引な勧誘もないし、受付の人の対応は好感が持てました。が、あまりにも制約が多すぎます。経済的にプライベートを払える余裕があるか、セミプライベートであれば固定レッスンの時間が確実に空けられる、もしくはよほど時間に融通が利く方に向いてるのではないでしょうか。レッスン自体が受けられなければ、講師やレッスンの質などもいくら高くても論外です。

セミプライベートで希望の時間にお相手が出てくる可能性も極めて低いですし、メイクアップレッスンがあるからと説得されて無理目の時間に設定して開始したところで、メイクアップレッスンの受講可能性も奇跡に近いものがあるとは思いもよりませんでした。違法性はない点では評価できますが、やはり入学時の話と入学後の実際には乖離があるのだなと改めて認識させられました。

講師も院卒レベル以上で専門的な指導スキルを持っているとVTRで謳ってましたが、それほど特別な指導という印象は今のところもてません。受付の対応も物腰は丁寧ですが、相談とは言っても通り一辺倒の説明で終わりなので、何も解決の道は開けません。プライベートに変更するか、10セッション近く捨てて今のコースを終了させるか迷い中です。契約更新はナシですね。否定的な見解ばかりで申し訳ありません。良い点が見出せたらまたご報告したいと思います。

ハンドルが気になりました。大久保にポンという雀荘があります。白ポッチがあり、なかなか楽しめます。ただ、すぐお財布が空になるのでお勧めしません()。(たねぞう

投稿者:edy

たねぞうさま、こんにちわ。日々投稿させてもらっててなんだかしつこくなってしまってきましたが(笑)せっかくなので投稿させていただきます。

今回はベルリッツにいってきました。ちなみに品川校です。ベルリッツとGabaは宣伝に力を入れているだけあって(?)かなりキレイなかんじでした(今日行ったリンガフォンもだいぶキレイでしたが)。ベルリッツのポリシーとして、レベル判定をしてから体験レッスンというのがあるみたいです。潜入レポでも読みましたがかなりあっさり…。

レベル判定ではLEVEL3でしたが、判定方法がかなり公平。カウンセラーがCDを持ってきてそれを流してカウンセラーに対して英語で答えるという仕組み。日本人に英語で話しかけるというちょっとこっぱずかしいかんじです。ここは高いと聞いていましたが、Gabaほどではないですし、2〜3人のクラスも用意されているのでわたしとしてはこっちかな。と。

レベル判定の内容がほかのところよりわかりやすかったです(同じ「病院にいく」でも「行くだけ」なのか「症状を言える」のかによってレベルがちがう…といったかんじ)。わたしは週2〜3のレッスンを予定していたのですが、ほとんどが週1のコースだそうです(校舎によってことなりますが)。教科書は少しわかりにくかったかなぁ…というよりその後に行ったTIEの印象が強すぎて覚えてないカモ。。。

TIEと同日に見学に行くものではないでっす。()(たねぞう

投稿者:ゆずのおかん

1年ほどベルリッツのプライベートレッスンを受けています。みなさん色々書かれていますが、私はごく最近まで何の不満もなく、比較的楽しく通っていました。ただごく最近??なことが多くなってきたので報告します。

●臨時講師に当たる率が多い。

これは他の方も書かれていましたが、最近私は月の3/4が臨時講師になっています。一概に臨時講師が悪いという訳ではないですが、勝手に授業を進める講師や、無口な講師など、講師として??なのが臨時講師に多くて(※常勤講師でそんな態度悪い講師は、いません)。

費用対効果を考え、我慢して通っているのは無駄と思い、常勤の講師に相談したら、「××(ランゲージセンターの場所)の講師がいいってカウンセラーに言えばいいじゃない」って言われました。そこまで言わなければダメなの?

●DVD(映画)を見る授業。

私がテキストを忘れてしまったときに、講師が気を利かせて?映画のDVDを持ってきて、それを一緒に見ました。見ている間ごくたま〜に講師が「○○って何の意味かわかる?」って聞いて答えるだけで40分。プライベートレッスンの単価は\8,000超/40分なので、この授業は今までで一番無駄な気がしました。ありえない!

以前はこのようなことは皆無で、楽しく授業も受けられていたので、みなさんの投稿もどこか人ごとのように感じていました。ここは、良い講師(たくさん話させてくれる講師)に当たれば本当に満足する授業が受けられます。講師の質も他スクールに比べればまともな人が多いです!それは本当でした。でもGABAじゃないから良い講師がいても、選べる訳じゃないし。月1くらいの臨時講師は仕方ないと思いますが、2ヶ月間ずっとこんな感じだと、高い授業料なだけに正直かなり凹みます。

NOVAの問題の後、近隣にNOVAの大規模校があったこともあり、多数のNOVA生が私の通っているLCに入ってきたようです。そのため講師はみんな忙しいと講師から聞きました。他LCからの臨時講師が多いのもそのせいかもしれません。でも片側で元NOVA生に常勤講師があたっているようなので、前から通っていた私としてはとても不満です。ベルリッツさん、新規生徒獲得も大切ですが、お願いですから既存生徒のフォローもきちんとしてくださいね。

ノバの先生はいろいろなところに流れているうわさですねー。(たねぞう

投稿者:まー坊

はじめまして。初めて投稿します。2007年1月からプライベートコースに通っています。一度は契約を更新し、まだレッスン回数が半分以上残っていますが、解約しようかといま悩んでいます。なぜ解約しようか迷っているかというと、

■親身に相談に乗ってくれる日本人スタッフにあまり恵まれなかった。英語の相談は希望すればいつでも乗ってくれるのが、私の通っているベルリッツの方針のようです。ただほとんどのスタッフは言葉だけはバカ丁寧ですが、建前を繰り返すだけの人がほとんどで個人に適したアドバイスはしてくれず、相談するのをやめてしまいました。

また結構仲良くなった講師が、ベルリッツは全然良い会社じゃないって愚痴ってくれたのにも納得できる部分がありました。ただこれは、その学校のスタッフに依存するとは思います。

それから、レッスン内容はマイクロフォンでスタッフにモニターされていて、これは講師も生徒も盗聴されているようで、心地よく感じない人もいると思います(私はそうでした)。

■講師の割り当てに不信感を持っている。スタッフが講師を割り当てるのですが、(私の学校では)非公式に希望すれば特定の講師を毎回、希望者に割り当てることをやっているようです。私はいろいろな人と話しをするほうが経験値が上がると思い、当初は講師の指名のようなことはやっていませんでしたが、新人講師や他校の臨時講師が割り当てられることが想像以上に多かったので、せめて他校の臨時講師の割り当てだけはやめていただくことで、一度は契約を更新しました。言った者勝ちのようなことを、非公式でもやってしまうのは、公平を欠き信頼を揺るがすような行為だと感じています。

■(TOEICでは)英語の実力が変わっていない。約10ヶ月通っていますが、(TOEICが英語力の全てとは思っていませんが)TOEICのスコアが変わっていませんでした。ベルリッツにはTOEIC対策コースのようなものは無いのですが、入会時の説明ではレッスンをこなし英語力が上がるとスコアアップにも繋がるし、スタッフもサポートしてくれるとのことでしたので契約したのですが・・・。少なくとも現時点の感想では、TOEICのスコアアップ対策は自分でやるしかない、と割り切っています。もちろん人によると思いますが。私の場合、会話も練習しつつ、TOEICスコアアップも目指したいという過剰な期待を英会話学校に抱きすぎたのが失敗のモトかもしれません。

■講師の入れ替わりが早い。どこの学校もそうかもしれませんが、講師の入れ替わりが早い!ベルリッツなら評判が良いので、講師の定着率も良いのでは?と勝手な期待をもっていたのですが、(私の学校では)そうではないようです。入会時、ベルリッツってベネッセ傘下なんだ、と知った時、企業利益を追求して講師や生徒は二の次になるのではないかと不安がよぎってはいたのですが。もちろんベネッセ傘下前のベルリッツを知っているわけではないので、これは私の勝手な推測です。

■ベルリッツメソッドの効果が不明。ベルリッツメソッドの何が良いのか、私のレベルでは実感できていません。赤ちゃんが言葉を覚えるように段階を踏んで会話を習得するプログラムである、と説明をいただきましたが具体的イメージが沸かず、ただフリートークをしに通っているような感覚に陥ってしまっています。これは、後から振り返ればこういうことだったのか!と実感するのかもしれませんが。

■NOVAの影響が心配。NOVA生徒の受け入れを表明したようですが、授業の質の低下や値上げなどのシワ寄せが心配です。どうなるのかホントに心配です。ベルリッツの生徒は高いレベルの講義を求めて、一般的に高いといわれる授業料を支払っているという自負が多少なりともあると思います。表現が悪いかもしれませんが、NOVAの破綻はなるべくしてなった部分があったと思いますし、生徒の方も授業料の安さなどで恩恵を受けていたわけですから、その生徒の方を便宜をつけて受け入れることに抵抗を感じます(もちろん支払った授業料が戻ってことは気の毒であり、あってはならないことだと思います。ただそれは民事で当事者同士で解決すべきことだとも思います)。

長々と書きましたが、カウンセリングの時間を作っていただいたので、ここに書いたような不安/不満に思っていることをぶつけてみて、納得いく答えが返ってくれば継続したいと思っています。これからも参考にさせていただきますね。よろしくお願いいたします。

ベルリッツの山手線の広告は、「面白いなー」と最近眺めていま〜す。(たねぞう

投稿者:guitarpop

このサイトも参考にさせていただきながら、ベルリッツに週1通って、半年になります。辞書を引き引き英文を読むことはあるけれど、喋れない。って思って、レベルチェックに行ってみました。レベル3くらいかな?とドキドキ、汗をかきながらチェックを受けたら、「レベル5か6」。

うそー!ちょっと不安になりました。ヒヤリングがいいとほめられたのですが、喋れないのに大丈夫かなあと。行ってみたら、わりと何とかなり、ただいまレベル7になりました。

半年受けてみて、認識したこと。2,3人で受けるレッスンは、時々1対1になってお得だし、1人で緊張するより、もっともよい選択だったなと思います。講師が変わるので、イギリス英語、アメリカ英語、オーストラリアンなど、いろいろ学べるのはよいことだと思いました。新しいアメリカ人の人はすぐなんでも[cool!]っていうし。

顰蹙な講師には会ったことがありません。いつも楽しくおしゃべりできます。それに、テキストの質がいいですね。

でも、ずっと英語なので、もっと下のレベルの人は、つらいんじゃないかな。週1で、受身のレッスンでは、限界があり、レベル7になってから、毎週 英文で日記などを書いて持っていって、次週に講師に添削を返してもらうようになりました。そういうサービスを追加料金なしで頼めるので嬉しいです。ただ・・・講師の皆さんの書き込みの字が、みみずのようで、よ、読めないのは困ってますが。私は社会生活上の会話中心に楽しく受けていましたが、欠席振り替えでビジネス英語クラスに入ってみたら、もっとスペリングや英作文ちゃんとやっていて、難しかったです。講師は圧倒的に若い男性ばかりで、生徒は女性が多いと感じます。ただの楽しみではなくて、ここから実質的にどうやって自分の能力をあげていけるのか、それを考えると、自分で勉強して、定期的なアドバイザー代わりにこの学校を使うということなのかな、って考える今日この頃です。

でも仕事しながら続けてると、時々宿題をするのもつらくなる週もありますけどね。毎回宿題でますが、やっていなくても、そんなにつっこまれはしません。というより、「(宿題やって)毎回ちゃんと質問もってきて」ていうことのようです。

現在CNNニュースとかは7-8割意味が聞きとれるようになりましたが、今夜、街角の酔っ払いの英語が聞き取れず、ちょっとへこみました。ヒヤリング能力より、おじけづかずに話し出すことができるようになったのが一番の収穫でしょうか。

街角の酔っ払いの英語は聞き取れるレベルは、英会話学校卒業レベルだと…。(たねぞう

投稿者:しょうみ

ベルリッツというのが、どうして、日本ではこんなに会話学校のブランドとして、人気があるのかわかりません。月謝、教師の質と考えると評判通りには受け取れません。

ベルリッツメソッドはビヘイビアリズムと言われる、動物の調教や幼児の躾に取り入られる方法だと言語学関係者から聞いた事があります。例外を認めず、ルールに従って出来るようになるまで繰り返させる、drillingと言う方式です。このdrillingの考え方は中学での英語指導の際に使われ、英語指導にたずさわった者からみると、特別のメソッドではありません。

英語の文法ば全くわからず、一切自分では勉強しない怠け者には、英語の構造が最小限理解できるかもしれません。しかし、それほど魔法のメソッドではないと思います。教室の中でルールどうりに教師が質問してくれた時のみ、話す事が可能で、生徒個人が個々にすでに持っている知識を引き出すためには、教師自身の力量が問われます。ですが、ベルリッツの教師、教師らしく、威厳を持って振舞う事が、大好きなので考えて教えるのが得意ではありません。ですので、嫌な生徒だと思うとharassmentを平気でやります。恐らく、生徒の中には経験者がいると思います。多分、自分を本国と違った立場に置けるらしく、教師歴の長い教師は結構、自分を見誤っていると思います、私の生徒であった経験から。

別に、ベルリッツメソッド自体には何も思いませんが、校舎や講師にしっかり伝わって一貫性のあるレッスンが行われているかどうかが問題かもしれませんねー。(たねぞう

投稿者:ろひ

初めて投稿します(文章長いです。申し訳ございません) 。先日、ベルリッツの無料カウンセリング&レベルチェックにいってきました。給付金を使ったコースを希望しており、まだプライベートにするか、セミプライベートにするか決めかねている状況ですが、ご参考までに、給付金を使ったコースについて記入させて頂きます。

■今年の10月から給付金制度が変わり、10月以降は5年以上勤務の人でも、受給額上限一律10万になるそうです(皆様ご存知かもしれませんね…)。

■給付金を受けるには、出席率80%以上&コース終了時レベル3以上に入っていることが必要(レベル3を終了する必要はなし)。

  ・給付金を使ったプライペートでは、振替は8回までしかできない。

  ・給付金を使ったセミプライベートでは、出席率にカウントされる振替は不可。ただし、欠席分として、他クラスの授業を受けられる(ただし、それは給付金受給に必要な出席回数とはみなされない)。

■(先の方も投稿済みですが)レベル1から始めると、コース終了時に給付金受給に必要なレベル3にいくことがかなり難しい。その場合、給付金コース受講の前に、何回かのレッスン分を購入するなどして対応。

■プライベートでも、セミプライベートでも時間は固定性(例:月曜8時30分〜と決めたら最後までそれが固定となる。曜日や時間の変更は1回限り有効)。

■1回2レッスン(80分)を受けなければならない(1レッスンのみは不可)。

私が主に印象に残った給付金受給に関する制約条件等は以上の5点でした。こちらのページの皆さんの投稿および、友人二人の話を参考に、ベルリッツにしようかなぁとは決めているのですが、もう少し悩んでから実際に契約しようかと思います。実際に受講した際には、また投稿させていただこうと思います!よろしくお願いいたします。

給付金もいろいろ制限ありますねぇ。便利だけどメンドクサイみないな。(たねぞう

投稿者:くるくる

ベルリッツに3年ほど通っています。目的は、英会話を学ぼうって気合からではなく、暇な土日を予定で埋めよう・・・という考えからでした。このページでいろいろ比較して、リンガフォンと2択で考えていたのですが、押しに弱い自分の性格を考え(笑)、まずはベルリッツにカウンセリングに行きました。

カウンセリングは、最初は受付のお姉さん、翌週教師と面談でした。教師との面談前には、「英語で何の話題を話せるんだ」みたいなアンケートしてそれに従ってやったのですが、実際できると思ってたら結構話せないもんです。対応は丁寧で良く説明してくれたので、そのままこちらで受講することに決めました。

他の方の投稿にもありましたが、あんまり商売っ気が無いようです。クラススタートまでに1ヶ月程度待ちました(セミプライベートっていう2〜3名クラスにしました。そういや、最近はグループレッスン(4〜5名)が無くなったようですね)。セミプライベートでよかったのは、相手の方がお休みなどで、思いのほか1人で授業を受けることが多いこと。定期的に通える自信があれば、結構お得だと思いますよ。

通っている校舎がわりとこじんまりしていたこともあり、結構みなさんフレンドリーです。のんびり続けるのには向いているかも。他の英会話学校に通ったことが無いので比較しずらいですが、割と教師はしっかりした人が多い(インテリジェントな人が多い)ように思います。

3年通った成果は、前よりも大分聞き取れるようになった&いいたいことが言えるようになってきた・・・というのを実感してます。ただ、教師と話す分には「聞いてくれる」・「わかるように話してくれる」ので問題ないですが、海外で現地の人と話すのはまだまだ実力不足です(アメリカ東海岸に出張して、実力不足を痛感してきました)。

システムで改善してほしいのは;

・電話とかWebで補講(Makeup)を取れるようにしてほしい(現状、直接校舎にいかないと補講の予約がとれない)。くらいかな。あとは割と気に入っています。

スクールでの英語講師の英語と、出張時の英語のギャップを感じたのはとてもいい経験だと思います。さらにモティベーションもあがりそう。(たねぞう

投稿者:ari

こんにちは。六月までベルリッツに一年くらい通った高一です。私の家は観光名所のような家なので、英語を習うことになったのですが、父の反対で辞めてしまいました。さて、ベルリッツですが、なんと十代向けのteensというのがあり、マンツーマンのレッスンが学割と併用で五千円くらいでしたので、なかなかお得だったと思います。また先生方も教え方がとても上手でした。私は、オランダ人の先生と好きな洋楽のバンドが同じでかなり話があいました!一応ネイティブでは無いですが、その分色々研究されていて、学校の英語の先生のかなり発音が良くなったみたいな感じで、むしろ、ネイティブの先生より良かったとおもいました。

最後に私の父が反対した理由なのですが、だいぶ話せるようになったし、何故英語を勉強しなければいけないのかもはっきりしないままではしょうがないとのことでした。また父は通訳など、あくまで人に使われる側でなく使う側になってほしくはないらしいです(通訳の方すみません)。やっぱりなんとなくでは、お金がもったいないですしね(生意気ですみません)。

一般英会話と通訳はまた別物でしょう。通訳の世界も、著名な方々の書籍を読むと奥の深さにため息がでます。(たねぞう

投稿者:うーん

今月より現在ベルリッツに1対1プライベートコースに通っています。大学(そこそこ偏差値は高い国立大)を卒業したのは10年前、ある程度読めるが、聞く、話すは悲劇的という、典型的なダメ日本英語の産物ともいえる私が一念発起し(動機は聞かないでね)英会話学校に、生まれて初めて通いはじめました。が、、つらい。この体験記は、似たような境遇の皆様に参考にしていただけると幸いです。

カウセリング、レベルチェックをうけ、レベル2から(最高はレベル10です)の開始といわれスタート。英会話学校は初めて。ベルリッツにしたのは、いろいろ体験記をしらべて、とりあえず悪い評判が一番なさそうだったからという消極的な理由です。

悲しいかな、人というのは忘れる生き物。まる10年以上英語から離れていた私の英語力は、自分でも信じられないくらい低下していました。一番困ったのは、授業中は日本語禁止のため、自分が何が、何故、わからないか、伝えられない、だからレッスンが止まり、シーンとしてしまう(この沈黙のサイレントは、ほんと気まずくてたまりません)先生によっては何とか表現を変えたり話題をかえたりして、その場をとりつくろってくれましたが、ほんと私にはつらいです。。

反論もあるかとおもいますが、私のような典型的な受験英語、で育った人間は、いきなり英会話学校には行かない方がよいと思います。結構なレベルの長文は読めても、ほんとに初歩的な日常生活で使う単語をしらなかったり、英語で何といったらよいかわからないんです。当然ヒアリングもできません。

書店の英語コーナーに行くと、アルクさん等から出版されている(朝おきてからねるまでの・・)シリーズ等がありますよね。すくなくともあの程度の日常表現を発売CDレベルのスピードで聞けて、自分の口から話せるように独学で勉強してから、英会話学校を検討した方がよいと思います。でないと開始レベルも下からになるし、費用もバカになりません。

僕の印象は、英会話学校もいろいろあると思いますが、行ったからといって話せるようにはなりません。とくにヒアリングに関しては、自らの努力なしにはどうしようもありません。また聞き取れないと、会話の開始そのものがなりたちません。そう考えると、英語が堪能であることはもちろんですが、このような我々の受けてきた学校英語の欠点を十分に理解した先生(むしろ発音が流暢な日本人の方がよいと思います)に、勉強の仕方を含めて習う方がよいと思います。

ベルリッツに関しては、料金は高く、初心者には(初級者ではありません)厳しいと思います。レベル3以上の実力のある人が、力を維持したり、ステップアップしたり、日常に英語を話す機会がなく、週に1,2回、外人と話す時間をつくるため、と割りきれる金銭的余裕のある人向けだと思います。とりあえず、10月の英検を目標に、試験用の勉強を久しぶりにやろうかと思っています。誰かよいヒアリング教材教えてー。。

結局は、行き着く結論は書いてらっしゃることになるのかなぁ。英会話スクールとは何ぞや?(たねぞう

投稿者:ポット

中○黒に行って説明を受けました。

はじめに

英会話教室に通ったことはない(英会話は初めてという意味ではない)、教育訓練給付制度を利用したい、1対1のコースを検討していると言いましたら;

プライベート40のレベル1を半年で給付制度を使わないで受講、その後、プラベート80のレベル2・3を1年で給付制度利用での受講を勧められました。サテライト割引、キャンペーン割引を利用してもプライベート40は入会金+教材費+受講料で35万プライベート80は同様45万、計80万です。

が、もらったパンフをよく読むと給付金利用で一般英会話プライベートコース10ヶ月で80レッスンというのがありました。このコースでキャンペーン割引と給付制度を利用すると入会金+教材費+受講料で約50万です。上記と30万違います。

で、こちらを受けたい、と言いましたらいまだかつてレベル1からこのコースを受け、レベル3に達した人はいないので、勧められない、と言われました。

でもベルリッツたるもの実現不可能なメニューを組み、パンフに載せるでしょうか?そうならば、誇大広告だと思います。私は色々比較して、ベルリッツの企業としての姿勢は評価しているのです。

そう食い下がったら、パンフにはレベル1の第1章から始めるように書いてるが実際にはレベル1の第7章から始めるので、初心者のあなたには無理、とか、もし最終的にレベル3に到達しなくて、給付金を受かられなくて良いのならどうぞお申込みください、といわれてしまいました。すごい捨て台詞。それが本当だとしたら虚位広告ですよね。

念のため、フリーコールの案内で確認すると初心者でも普通に努力して給付金利用で一般英会話プライベートコースでレベル1からレベル3への到達は十分可能でベルリッツは良く吟味してカリキュラムは組んである、と言われました。私も常識的に考えてそう思います。

私には○目黒のお姉さんが売り上げを上げたいがために、前者を勧めているとしか思えません。オオゴトにしようか(つまりベルリッツの上層部に確認しようか)と考え中です。

へぇ〜、ベルリッツにしてはこんな投稿珍しいなぁと参考になりました。ま、商売は商売ですからねぇ。(たねぞう

投稿者:kaze

昨年6月ごろ入学するつもりで申し込んだのですが、私のレベルのクラスが空いていなくて、2か月待ちだと言われました。空き次第連絡するとの事でしたが、それ以来今まで8か月もす゜っ〜ぅーと待っているのですが、いまだに音沙汰なしです。ベルリッツは、あまり商売気がないのでしょうね。

商売気、ないようで。(たねぞう

投稿者:おあしす

たねぞうさんこんにちは。12月からベルリッツに通い始めました。11月中旬からスクールの選考を始めました。このサイトも非常に参考になったので、還元させていただきたいと思い投稿いたします。他に参考にしたものは、各スクールのホームページ、ケイコとマナブです。しかし参考資料だけではどのスクールでもそれなりに良く見えるように当然ながらできていて、決め手にはなかなかなりませんでした。

しかしベルリッツのティーチングスタイル世界共通というのは気になりました。世界中の人がこれで英語を身に付けている(と思われる)はずなのに、日本人が出来ないはずはないと思いました。あとは値段ですが、高額なのは他校と比べれば判りますが、値打ちのないものにこれだけの値段は付けられないだろう、自信の裏付けは必ずあると踏みました。そこでまずベルリッツのカウンセリングを受けました。カウンセリングの中身は、英語を学ぶ目的を明らかにしていき、それに合ったコースを提案してもらうことと、スクールに関しての質疑応答です。受け付けの女性の対応も品が良く、押し売りも全くなく、良い印象を持ってその日は帰りました。

次に私がやったことはベルリッツオリジナルの英語力テストであるGTECを受けました。先に受験した目的は仮に受講を開始した場合、各レベル毎のセット代金なので、下のレベルから始めればそれだけコストが掛かる。ですので本当の実力をある程度先に把握しておきたかった為です。ちなみにGTECはTOIECよりも何点も優れているところがあります。一つ言えばスピーキング力も判るということです(マイク付きヘッドレスト使用)。自分の出来はともかく満足して帰りました。

気持ちはベルリッツでほぼ決まりましたので、レベルチェック&体験入学で再度訪問しました。レベルチェックは講師の一人から私自身についての質問を英語でしてきて、それに対する受け答えで判断していました。体験入学は本物のテキストを使って行うので、実際の授業の雰囲気と一緒と考えてほぼ間違いはありません。自分さえしっかり学習すれば大丈夫そうだと確信を持てたので、ここで契約しました。多分この契約書も含め一連内容は世界共通と思われます。

さて授業についてですが、まず高いと噂の教材ですが値段だけ見れば高く感じますが、質は高いです。教科書も良く見ると、厚さは薄いですがかなり工夫して作り込まれています。あと教科書用CDが一枚と、これまた世界共通のWEBサイトを使った教材が利用できます。授業内容は自分で持ち込んでいるMDレコーダーで録音して、復習に使っています。部屋は密室なので、音は少しは漏れますがほとんど気になりません。講師ですが、性格の違いは当然ありますが、教え方に偏りが全くと言っていい程なく基本スタイルは統一されています。また怠慢な態度の講師は皆無といってよいですね。あと値段は平日コースだとかなり安く抑えられます。私は平日に休みがあるので平日のプライベートコースにしています。夕方や朝一に行けるのであればこのコースは可能と思います。

正しい英語を話したいという考えで選考した私ですが、ベルリッツにその値段の価値はあると思っています。逆に、ちょっと英会話スクールに入って見て、少し英会話をかじって見ようかなといった感じならば、値段から見てももう少し安いスクールの方がいいかもしれません。私は数年前、外人講師宅で受講するというスタイルの英会話学習を1年ぐらい受けていたので、英会話学習が初めてではなかったです。それなので今回は真剣にやろうということで金額より中身で決めた感じです。ご参考になれば幸いです。

自分のレベルをキチンと把握してスクール選択されており、正解だと思います。(たねぞう

投稿者:めぐ

海外校(アメリカ)ですがレポートさせていただきます。最初、オンラインでのプレイスメントテストを受けたところ、レベル5か6と言われ、6に行きたかったのですがクラスがなかったので5に入れられました…。アメリカ国内でも各校によって料金・システムは異なるみたいですが、ここのグループレッスンは、朝9時から12時まで(休憩含む)×月から金で4週間$999です。クラスの人数は最大6名まで。教材費は1つのレベルごとに$150、入学金は$100でした。日本で通ったことがないのですが、多分日本より安いと思います。だいたい1ヶ月ちょっとくらいで1レベルあがります。だいたい決まった2人の講師が曜日替わりで担当します。グループではエッセンシャルのテキストのみです。

まずテキストに満足しています。さすがベルリッツ、トピックが実用的で、役に立つ語彙・表現がたくさん。日本である程度勉強したつもりでしたが、実際ネイティブが使う語彙・表現に穴があった私には、とてもためになります。講師は熱心な人が多いのですが、(日本より自由度が高いのか)人によって授業のやり方が結構違っていたりします。通じればいいというのではなく、文法・発音のaccuracyを大切にすることと、テキストに沿って行うということは共通しています。

メソッドの研修は受けているのでしょうが、TESOLの勉強はしていない講師がほとんどだと思います。文法説明があやふやだったり、適切に説明できなかったり、アプローチの仕方が素人っぽいです。なのでそういう面での質を求める人、ライティングや文法をやりたい人、TOEFLが目標の人は、大学付属のESLに行くほうがいいのかなと思います。私は、TOEICスコアアップが目標でしたし、少人数クラスで話す機会と直される機会が多く欲しかったので、満足しています。

スタッフに関しては、ちょっと適当なところがありますがアメリカだからしょうがないかと思っています。あいさつを欠かさず熱心に生徒の状態を把握しようとするスタッフもいれば、いつまでたっても生徒と名前を一致させられない、感じの悪いスタッフもいます。契約更新の時期だけ笑顔で話しかけてきたり(笑)。

海外校は、事情も違うのでしょうね〜。(たねぞう

投稿者:ヒロコ

こんにちは。スクール選びの際こちらのサイトがとても参考になったので、お礼を兼ねて報告します。数ヶ月前から都内でベルリッツに通い始め、マンツーマンレッスン(40プライベート・デイタイム)を受けています。満足度は高くベルリッツに決めて良かったです。

最初は1コマだけでかなり消耗したので、慣れるまでは週2日1コマずつにしました。最初にベルリッツの説明を受けた時に、レッスンは録音して家で復習するようにと言われたので、細切れの時間を使いながら復習し、また必ず予習もしていきました。聞き取れない・知らない単語で時間を費やすのはもったいないですからね。1ヶ月程したところで頭が少しずつ英語に慣れていき、現在は2コマずつ受けています。半年間有効なコースで、自分のペースで予約を入れられるのは良かったです。年中無休なのも有難いです。

毎回異なる講師と会話できるのは良い点です。講師によって得意分野は異なるでしょうから、プラスアルファの教え方もそれぞれです。微妙な文法用法の説明が上手な方もいれば、語彙ニュアンスの違いの説明に長けてる方もいます。大学院工学部出身もいれば宗教学専攻だった人もいます。だから講師の特色に合わせてこちらも疑問を投げかければ、より多くを学べる訳です。私は自分の学会発表や論文に用いたい表現なども教えてもらい、助かりました。また当たり前ですが、講師によって波長や話の持っていき方も異なります(もちろん基本的に合わせてくれますが)。でも現実世界ではもっと多様な人とコミュニケーションしなきゃいけないわけで、多くの講師と互いに探りあいながら会話してゆく過程は、テキスト&独学だけでは絶対に学べない重要な実践力になっていると思います。他人と心地よく英語で意思疎通できるようになるのが、究極の目的ですからね。

テキストもうまく出来ていて、会話編ではすぐに現場で使える表現を学べます。というのも最近、洋画を見る時に英語を聞くようにしたら、あちこちで習ったのと同じような表現が耳に入ってくるからです。結構嬉しいです。またレベルによって強化対象は異なるようですが、発音も徹底的に学び、これまで誤解してきた発音が多数あることを知りました。

最後に受付の応対ですが、驚くほど淡々としているので、しつこい勧誘を覚悟してた者にとっては気が抜けちゃいますが、十分ではないでしょうか。GTECのアドバイスはもらいませんでしたが、私は別にアドバイスは必要なかったので、大切な時間を奪われずに済んで良かったです。でも必要な時にアドバイスを求めれば、親身になってきちんと相談に乗ってくれましたし、次のレッスンからすぐに対応してくれました。受講を決めるのもアドバイス求めるのも全ては自分の責任。そうしたスタンスの応対は、しつこいサービスの嫌いな私にはとても気が楽です。

レッスン料は金額だけ見ると安くないですが、毎回あれだけ集中力を要するレッスンを、身近で安心して受けられるなら決して高くないと思います。どの程度身に付くかは、あとは本人のやる気と努力次第!残り少なくなったレッスン、より多くを学べるよう頑張りま〜す。

最近、GTECについての質問も多いです。メジャーになるか楽しみです。(たねぞう

投稿者:Elmer

はじめまして、ずっと拝読しておりましたがこの度初めて投稿いたします。とびとびではありますが、ベルリッツに通っています。A校では講師もみんな良い人ばかり。ただレッスン中に眠っていた(らしい)講師にはクレームを出しましたが、その後お会いしていません。体調が悪くレッスン中に退室したことがあったのですが、なんとか外で落ち着いてから戻ろうとしたとき、スタッフの方が冷たいお水を用意して待っていてくれました(二日酔いではありませんよー)。みなさんいつもにこにこしていて良い方ばかりでした。

が、別のLC(B校)に一時的に通ったときに驚いたのは、受付前を通ってもこちらから言うまで挨拶もしないスタッフ。同じスクールだから同じ社員教育を受けていると思う方が間違いなんだなあとつくづく思いました。A校では廊下やロビーでも、自販機前等でも講師が必ずむこうから声をかけてきましたし、休憩時間でも各教室をのぞいてはおしゃべりをする講師がいて、彼がムードメーカーということもあったのか、みんなフレンドリーでした。休憩時間にわざわざ自分で前回出した課題をチェックしにきてくれた講師もいました。ところがB校では教室以外では講師も挨拶すらしません。クラスメートがクレームを出した講師が反省の色もなく再び現れたのも驚きでしたし。

B校でのクラス分けでは、前にいたレベルで受講したいと話したところ、そのクラスはないので念のためレベルチェックを受けるように言われました。結果2つ上のレベルを薦められ、いきなりそれはというとあっさりひとつ下に。ふたを開けてみると会話量についていけません。電話で相談したらいっさい話を聞かずに復習してくださいとくりかえし、「自信なくなっちゃったんですか?今回は短期なので2レベルづつ合同のクラスにしました。あなたのクラスにはひとつ下のレベルの人がいますから大丈夫です。講師から問題があるというコメントがあれば“こちらから”言いますから」との返事。そうなんですかーといったとたん、「はい、失礼いたします」。要するにレベルA2人とレベルB4人ならMAX3人なので通常3クラス作らなければならないところ、2クラスですむんです。はじめはなんとなくお茶を濁して言わなかったのに、です。今思えばその「ひとつ下のレベルの人」とふたりだったら私の最初の希望は通っていたのでは?!こうなると最初に高いレベルを言われたのものせられただけ?と被害妄想に陥ります。

ベルリッツは皆さん言われるように講師のレベルがかなり平均化されていて、テキストもよくできていると思います。やたら大きくて不便だったあのテキストも最近小さくなり、1レベル分音声CD付きで1万円を切り(復習用CDはお断りできます)ましたし。これからもA校で、そしてプライベートで通いたいなあと思っています。

校舎によって違うものですね。一概にベルリッツと言えども。(たねぞう

投稿者:chibi

1昨年の12月からデイタイムプライベートコースに通い始めました。プライベートにした理由は他の日本人のへたくそ(失礼!)な発音と間違った言い回しを聞きたくなかったからです。1レッスンが40分で5分の休憩を挟んでもう40分の授業です。私は社会人で多忙なので毎週1回しか通えません。最低週2回は通ったほうが上達の速度が違うと言われましたが細く長く少しづつ続けようと思い週1回にしてもらいました。

ベルリッツを選んだ理由は学生時代にクラスメイトから良い評判を聞いていたからです。講師はこちらの答え具合を見ながら授業の進度をコントロールしているようです。レベルが上がる時もきちんとレベルチェックがあり、あなたは次にすすんでも大丈夫そうだから と言われてレベルごとに修了証書をもらいました。

大学受験英語の勉強はしっかりやった自信があるので長文読解などは平気なのですがちょっとした日常の何気ない言い回しが苦手で、ですから講師の言ったちょっとした一言がとてもためになります。ああ、こういう時はそう言えばいいんだ!と。テキストに沿った授業もよくできていて 自分ではどのくらい自分が上達しているのか解らなかったのですが、ベルリッツに通いはじめてから海外旅行に何度か行ったときに確実に上達しているのが解って嬉しかったです。あと授業にはなるべくきちんとした格好で出席したほうが絶対いいと思います。

講師はネクタイ着用を義務づけられているようです。生徒もきちんとした服装をしているとやる気があると見なされて先生も手を抜かないような気がします。予習、復習は必須です。少なくとも次の授業の解らない単語はしっかり調べておかないとチンプンカンプンな授業になってしまい 高い授業料がもったいないです。

講師がネクタイ着用を義務づけられていますか。夏はステテコが良いと思います。(たねぞう

投稿者:capricorn

たねぞうさん、こんにちは。私は4月下旬からBerlitz新宿南口校に通っています。私の周りには、GABAに通っている友達と、米軍基地に住んでいるネイティブの家に通っている知り合いがいるのですが、英会話教室を決める際、もっと情報を集めたかったこともあり、こちらのサイトをかなり参考にさせてもらいました。お礼といってはナンですが、私も少しでもみなさんのお役に立ちたいと思い、投稿します。今、英会話教室を選んでいる方々の参考になれば、幸いです。

私は、今年の2月からネットを使って、英会話教室を探していました。実際、カウンセリングに行ったのは2月末からで、最終的に決めたのは4月中旬でした。資料請求は、何校かしましたが、実際カウンセリングに行ったのは、下記の4校です。選ぶ際に、乗り換えの為に下車する新宿駅近辺であること、カリキュラム、レッスン料金、教室の設備などに気をつけました。

初めに、GABAに行きました。体験レッスンの先生はとてもよかったのですが、大部屋にパテーションで区切られているだけなので、内容までわからないけど周囲の声が聞こえること、場所によっては背中が通路に面しているので気が散ること、内容が日常英会話だけであまりビジネスには発展しないと感じたこと、3月の決算期だったので、カウンセリング中も終わった後日も勧誘がしつこかったので、候補からはずしました。

Bellaは、新宿西口方面にあるのですが、1日目はカウンセリング、2日目が体験レッスンという形でした。「しつこい勧誘はしない」というのが方針らしく、確かにカウンセリング後は、勧誘は無かったのですが、資料請求後は、「1度見に来てくれ」というメールが何回かありました。実際行くと、教室はきれいで重厚なパテーションで区切られていましたが、話の内容がわかるくらい隣の声が聞こえてくること、講師とテレビの話になった時、海外と日本のアイドルの名前を出したら、「えー、幼稚だなぁ」というような反応をされ、「自分はそんなの見ない」と言われ、楽しく学習できないと感じたことがあり、候補からはずしました。人物によるとは思うのですが、個人経営っぽい教室だったので、講師は限られてくると考え、この講師とは2度と会いたくないと思いました。

次にEVに行ったのですが、約束の時間より遅れていったので、講師とのカウンセリングはかなりのスピードで行いました。日本人スタッフの方も一人だったので、無理な勧誘はなく、「気が向いたら体験レッスンを受けにいらしてください」という感じでした。私は英会話をやめて4年間ブランクがあった為、丁寧に学びなおしたい気持ちが強く、多少受身的に学習をしたいと考えていました。英会話力が上がって、それを維持するために通うにはいい教室だと思ったので、「将来、ある程度の英会話力が身に付いたら、改めて通いたい」と考え、候補からはずしました。

最後にBerlitzに行きました。Berlitzの教室はこちらのサイトでは賛否両論ありますが、新宿南口校はとてもきれいで明るいです。更に、防音設備がしっかりしている個室で集中力が乱されないこと、日常英会話だけでなくビジネス英会話にも応用できるようなカリキュラムになっていることが気に入りました。私は、プライベート80に通っていますが、確かにレッスン料や教材は高いと思います(強いてあげられる欠点です)。しかし、私自身はカリキュラムと設備は文句ないです。また、日本人スタッフの方も積極的に話しかけてくれて、先日GTECの結果を基にカウンセリングをした時は、勉強の仕方を指示してくれたり、励ましてくれたりしました。まだ通い始めたばかりで、すべての講師のレッスンを受けたわけではないですが、1年くらいは続けたいと思っています(お金が続けば・・・)。最後に、長々と書いてしまい、すみませんでした。そして、ここまで読んで頂いて、感謝します。これからも時々、覗きに来ますので、たねぞうさん、がんばってサイトを続けてくださいね。

ヒーコラ言いながら、サイト運営頑張ります。けっこうしんどいです。(たねぞう

投稿者:まじまじ

掲示板では皆さんに大変お世話になっております。今日は皆さんの新着投稿を見ていて思わずふと過去を振り返ったため、私も投稿してみました。

ベルリッツ、懐かしいです。3年前ほどに大手町のマンツーマンのコースを取ってました。レベルはしょぼく、下から2つめを受講。とにかく料金は高かったです。CD-ROM教材も高く、なぜか使用期限まで切られていて、インストールしても期限後は使えなくなりますよと言われました。その点はちょっとがっかりでした・・。ベルリッツメソッドって最高?とちょっと誤解していたのですが、とりあえず普通でした。

まぁ、これは講師やベルリッツメソッドがイマイチという訳ではなく、ほとんど英語が話せない人間がいきなり外人と身振り手振りで毎回単語を羅列する(だけ)という、その点に非常に問題があったように思います。講師にもご迷惑を掛けました。多分。また、自分は英語は単なる仕事の道具と感じていたこともあって、「イタリアンレストランはどう?」「いいね!」という延々と続くロールプレイに若干疲れを感じてしまうという弊害もありました。個人的にあの頃の自分のような超低レベルの人は、英会話学校に通う前にまず多少なりとも自己学習した方がいいです。

ベルリッツでは夜の8時半くらいでもマンツーのレッスンが取れたのですが、先生の中には「朝の9時から働いていてぐったりだよ。」などと、やる気なさそうにどーでも良いことをぬかす方もいて、気持ちは分かりますが金返せと思ったことも一度や二度ではありませんでした。が、驚いたことにリスニング力が異常にしょぼかった割には、こういう愚痴などはばっちり理解できました。もしかしたら向こうの作戦だったかもしれません。

あとナゾのシステムがあり、マンツーなのに10回に1回はナントカというレッスンが入っていて、生徒二人で英語でフリー会話を行い、それを講師が直すという授業が行われていました。基本コメントは、「君たちの英会話力で、これほど(つまり20分ほど)も英語で話し続けられるんだ。これってすごい進歩だろう?」というものでしたが、これってただのグループレッスンですよね?なのに、なぜかそれが10回に1回強制的に入っているという(しかも値段はマンツーと同じです)、非常に訳分からんシステムがそこに存在しました。今でもやっているのかなぁ。あの頃と比べてやや図太くなった今の自分なら、めちゃくちゃクレーム入れてるトコですが・・。

たまにアンケートが配られて、「英会話勉強に悩むあなたはスタッフとカウンセリングしますか?」という項目がありました。4,5回ほどそのアンケートでカウンセリングをお願いしたところ、1回もやって貰えなかったという悪しき記憶もあります。あの頃はおとなしかったなと。

今は独学で多少英語を勉強したので、英会話スクールでもうすこし有意義な時間を過ごせそうですが、ベルリッツに限らずもうマンツーは取らないと思います。マンツーの値段、あれはキツ過ぎです。費用対効果の悪さに耐えられません。自分は学生時代に時給5000円(ちゃんと60分)で家庭教師をして、子供達の学力をバンバン上げてました。45分で7500円の英会話のビジネスモデルって何なんだろう?とたまに考えます。

居酒屋の焼酎一杯が800円のビジネスモデルも疑問です()。(たねぞう

投稿者:ぐりこ

はじめまして。たねぞうさん。私は3月から3ヶ月間ベルリッツのプライベートコース40レッスンに通っていました。5月に終了しましたが、契約更新はしませんでした。理由は皆さんおっしゃいますが、高い!高すぎます。プライベートレッスン3ヶ月で30万円て・・。個人で支払っていくには限界があります。せめて有効期限1年間とかならイイんですけどねぇ・・。

英語レベルも私の勉強不足もありますが、値段に見合った効果はありませんでした。ベルリッツメソッドってなんだったんでしょ?あと、私の通っていたトコはとても小さい所だったので他はどうなのか分かりませんが自習室みたいなフリーなスペースがないのが不満でした。毎回レッスン開始3分前くらいに飛び込んで、レッスン終了後すぐに帰らなくてはいけない状況で慌ただしかった記憶だけが残っています。講師の質はマチマチです。どこもそうかも知れませんが良い人もいれば駄目な人もいる。まぁ、希望を出せば苦手な先生は外してくれるんですが・・。それ以前に私には毎回先生が変わるので「レッスン毎に初対面のあいさつから!」というのがしんどかったです。

日本人スタッフの方も基本的には良い人なんですがカウンセリングをお願いしても結局最後まで忙しいらしく受けられなかったし、GTECも受けたまま結果は聞かれませんでした。最終日も営業も何も無くあっさり終了。なんていうか・・・ほったらかしなんですよね。よくも悪くも。個人主義というか。なのでベルリッツには二度と通う事はないと思います。私には合いませんでした。他に良いスクールを見つけたので来週からそっちに通います。さようならベルリッツ。

こんにちは。ベルリッツメソッドって歴史はあるようですが、何なんでしょうねぇ。(たねぞう

投稿者:りさ

今大学生で、春休みが長いのでベルリッツに通い始めました。ベルリッツを選んだのは、評判とスタッフの方の印象の良さです。私はプライベートレッスンだったので、最初は「英会話楽しい!」といった感じで気楽に通っていたのですが、講師がローテーションなこともあって苦手な講師のときはマンツーマンはつらいというのがプライベートレッスンの弱みだと思います。

日本人スタッフの方はみなさん親身で優しいのですが、私がカウンセリングで希望を出してもそれほどレッスンが変化したことはありません。講師たちは自分流のレッスンをするだけです。さすがにつらくなって苦手な講師ははずしてもらいましたが、はじめてあたる講師は相変わらずいるので探りあいだし、結局40レッスンのうち充実したレッスンができたのは半分ほどです。学校がはじまると継続できるかわからないので、春休みに英会話学校がどんなところなのか体験した程度で終わってしまいました。

有効期限が短いのにも驚きました。どこでもそうなんですか?いくら春休みとはいえ、週に6レッスンやらないと終わらないのは結構きつかったです。40レッスンの半ばで、カウンセリングを受けてからレッスンにのぞんだとき、カウンセリングでちょっと疲れていた私に講師が「君はもっとしゃべらなくちゃ上達しない」と言われて困ったり、当たりさわりのない質問ばかりで会話にならないので楽しくなかったりしたのが印象に残っています。質問に答えられないと「じゃあいいや」みたいな講師も多かったので、初心者の私にはつらかったです。私はテキストに従順な英会話よりももっと会話がしたかったです。どうせ希望を出してもたいして授業に反映されないし、残り少なかったのでとりあえずテキスト通りの授業で終わりました。皆さんの投稿を見る限り、ランゲージセンターごとの差によるものだと思いますが、英会話は続けたいけどベルリッツはもういいかも、というのが正直な感想です。

ん〜、ベルリッツらしいといえばそれまでなんですが…。(たねぞう

投稿者:ちゃわんむし

こんにちは。私は去年からベルリッツのプライベートに通っています。ベルリッツに決めた最大の理由は、みなさんおっしゃられているように、質の高さを感じられたこと、そして何よりも良かったのは、押し売り・押し付けじゃなかったところです。

最初に説明を受けに行ったのはNOVAですが、スタッフのお姉さんのしつこい勧誘と馴れ馴れしい口調に嫌気がさしました。今決めないと帰らせてくれない勢いで脅迫されている気分でした。しかし、私にベルリッツの事を教えてくれたのはなんとそのNOVAお姉さん。「私がNOVA以外に唯一勧められるのがベルリッツですねぇ」と言ってくれたおかげで私はベルリッツにも足を運び、そして決めることができたのです。これからずっと付き合っていくスタッフの方の質、自分との相性も英会話を続けていくためには大切ではないでしょうか。もちろん、講師も皆、教え上手でレッスンも楽しいですよ。

ちゃわんむしさん、こんにちは。茶碗蒸し、美味しいですよね。すんません、こんなコメントで。(たねぞう

投稿者:みーちゃん

本日12時〜18時まで3つのスクールの説明&レベルチェックを受け、歩くのもやっとというほど疲れ果て、ベルリッツに決めました。半年ほどNOVAに週4で通ってレベル5になりましたが、レベル内の差と、先生の差が大きく、急速に熱が冷め、このサイトを見つけ、大変参考にさせて頂きましたので、お礼に報告致します。

GABAは受付のお姉さん自身の留学の話しが癇にさわったのと、パソコン使用の授業に違和感を感じ、却下。イーオンはお安かったけれど、マンツーマンは自由にして結構ですとポリシーがなかったことと、あれほど薄いコーヒーを出された事で却下。

ベルリッツは、レベルチェックが適切なのと、ロールプレイ方式が大変勉強になると思い決定。教科書は確かに高いと思いますが、自己投資の一環と思い目をつぶりました。1月から週2、2単位づづ受講予定です。また、後日談を書かせて頂きますね。楽しみです。

薄いコーヒーで却下されたイーオンさん…。焼酎のお湯割りを出していれば…。(たねぞう

投稿者:さくら(ベルリッツ海外校)

海外でベルリッツグループレッスンを受けました。日本と同じか分からないですが、一応投稿します。初日は見学だけしたかったのですが、いきなりレベルチェックを受けさせられました。先生は多分イギリス系のおばあちゃん先生でした。結構質問に答えられなくて、レベルは10クラス中下から3でした。

クラスには、最初6人の生徒がいたんですが、なんだかんだいって最終的には私を含め3人。先払い制だったのに、もったいないですね。

内容は、普通のスクールと一緒だと思いますが、どんなに分からなくても、英語で質問、答えなければならなかったので、それがきつかったです。先生はアメリカ人の女性でした。毎回教科書を使って授業を進めていましたが、たまに、ゲームなんかもしましたね。結果は…日本で普通にスクールに通うよりは格段に良かった気がします。英語漬けの授業でした。

値段;

グループレッスン3ヶ月:週に2日(1日は45分授業が3セット)、教科書・CDすべて込みで60000円ほどでした。

日本は高いですね。ぼったくりのような気がします。

海外校ってお安いんですね。(たねぞう

投稿者:こざ

ベルリッツの語学カウンセリングというのを受けてきました。ネットで予約して、指定の時間に行くと個室に通され受付フォームに記入。

しばらくするとかわいいおねえさんが入ってきてカウンセリング開始。「どんな目的で英会話を習おうと思ったんですか」・・・目的がないと英会話ってやっちゃいけないんだ。

とりあえず自分の語学レベルってどれくらいかな〜という程度で申し込んだ私としては、いきなりつまづく質問から始まりました。とりあえずTOEIC受けたことがあったので、TOEICのスコアアップが目的ということにすると、

「ベルリッツには、TOEIC対応といったような明確なコースはないので・・・」

とまたつまづく。それでもなんとか話は進み、一応語学カウンセリングを受けることに。「どこに住んでいますか」とか「家族は何人ですか」というような質問に答えていくという簡単なもので、時制や完了形、仮定法等を取り混ぜ、どの程度使用できるかのレベルを測るもののようでした。いちいち考え込みながら答えていたら、「もう少し早く答えたほうが、レッスンではいいと思いますよ」とにっこりアドバイス。

まあ、

「レストランにはどれくらい行きますか」

の質問に「・・・レストランってそもそも何だろう、松屋はレストランじゃないよな、マクドナルドも違うだろう。デニーズはギリギリレストランか?ファミリーレストランって言うし。けど、でもこのおねえさんは単に『外食』という意味でレストランと行ってるのかも知れない。じゃあ松屋もカウントに入れたほうがいいかな」と延々考えてたら時間もかかりますね。

そんなこんなで私の英語力判定は10レベル中の3。ひとつレベルを上げるには、おおむね25万円くらいかかるという説明でした。英会話学校に行ったことのない私には高いのか安いのかわかりません。とりあえず検討ということにしたら、おねえさんがエレベータまでお見送りしてくれました。

とりあえず対応は丁寧でよかったと思います。できることとできないことについても、聞けばしっかり答えてくれる感じで好感が持てました。まあ何はともあれ、おねえさんがざっくりしたセーター着てたおかげでカウンセリング中ずっとおっぱいとかわいいブラが見えてたというだけでおなかいっぱいでした。キャバクラ行くなら語学カウンセリング行ったほうがいいです。

こざさん、あなたは、いい人です。人間として最高です。私と同種です。フォー!(たねぞう

投稿者:nodive

このサイトでGABAとBERLITZを最後まで悩み悩んだ末にBERLITZにしてしまいました。プライベート80!!激高です。絶対身につかなければクレーム出しちゃう。(自分しだいですが)。でも教育給付金があったので安くはなりますが・・・。それでも高い。

また、テキストにどうしても不安が残ります。YAHOOのオークションで相当探しましたがないですね。他サイトも見たけど。買わないといけないですかね?本当に毎回使用するのでしょうか?しないという書き込みやテキストを買った意味が・・・という書き込みのかたも多く不安です。出来れば、譲っていただきたいのですがどなたか・・・?

ここでの販売はいけないかもしれませんがメールください・・・レベル1〜3です。多分1からlangage for lifeというテキストみたいです。当方本気です。振り込みますから・・・。だれか助けてください・・。

ここでの販売はまずいですが、「当方本気です。振り込みますから・・・。」と書いていらっしゃいますからねぇ。助けられそうな方は、たねぞうまでメール下さい。nodiveさん、マージン乗っけて販売していいですか?笑(たねぞう

投稿者:けろりん

こんにちは。この夏にベルリッツの集中コース(プライベートレッスン50時間)を受けました。初めての語学学校選びにあたって、このページには大変参考にさせていただきましたので、お礼も兼ねて投稿します。

まず、講師の先生について

50時間の中で、7〜8人の先生のレッスンを受けました。出身地は様々でしたが、訛りの強い人はいませんでしたよ。知り合いにスコットランド出身で他の英会話学校で講師をしている人がいるのですが、その人の訛りはすごい!なので、ベルリッツのレッスンの中で「スコットランド出身さっ」という先生に出会ったときは一瞬身構えたのですが、全くもって問題なしでした。むしろ、今回お世話になった先生の中で一番教え方が上手かったくらいでした。以前に「講師の教養が高い」と書き込んでいた方がいましたが、同感です。「郵政民営化はどう思うか?」とか「小泉首相のやり方はどうだ?」とか話題にする人もいたし、大学(結構有名なとこでした)で講師を経験されている人などもいました。

受付の応対について

良かったと思います。一人、すごく感じの悪い講師がいて「以後、あの先生は嫌!」と伝えたら、すぐに対応してくれました。また、それ以後も「講師はどうですか?何かあったら言ってください!」と毎回のように気にかけてくれました。

教材について

いろんな人が投稿されているとおり、教材は高いです!申し込み時に値段を聞いてびっくし!私の場合、レベル7〜8で4万円弱です。「ヤフオクで探すか!」と思い立ち「購入は後でもいいですか?」と聞いたら「レッスン開始日に購入でもよい。譲っていただいたテキストを使う方もいる」とのことでした。でも、ヤフオクでレベル7〜8は見つからず、結局定価で購入しました・・・。というわけで、今後オークションに出品すべく、レッスン中は書き込みをせず丁寧に扱いました(笑)。

全体をふり返って

非常に楽しく、充実した50時間でありましたが、自分自身の上達の具合から言うと値段に見合ってなかったかな〜と思います。しかし、スキーのインストラクターをしている友人曰く「初心者をボーゲン、パラレルにもってくのは楽だし、生徒にも感謝感動されやすい。一方で、中級から上級への指導はなかなか上達の具合がわかりにくく、教える方も教わる方も不完全燃焼で終わること多し」というわけで、短期集中ではなくコツコツと安く学習を続けるために現在はLanguage Exchange Partnerを探してるところです。

あとは超長期休暇が取れたら、日本以外のベルリッツにも通ってみたい!特に授業料が安いと噂のアジア地域、どなたか通われた経験がある方の情報があったら嬉しいです。

テキストをヤフオク出品のために書き込みせずに丁寧に使うというのは笑いました。上の投稿の方とレベルが合えばよかったんですけどね…。(たねぞう

投稿者:くじら

初めて投稿します。結構気に入って楽しく通っているので文章は苦手なのですが頑張って書いてみます。

お値段が若干お安くなるデイタイムプライベートのコースを利用してます。結構マメに5%オフキャンペーンとかやっているので(当然私もその期間に契約してます)トータルのコストはフリータイムのプライベートの価格としてはその他の大中規模スクールと比較して「高すぎる」ってことはないのではと思います。

ここに決めた理由の一つでありココの特徴の一つは、仲良くなったベテラン講師が「NOVAやジオスはアグレッシブすぎるけどココは逆にねえ。」と苦笑して話す位「勧誘が全くしつこくない」ことです。

最初に相談&レベルチェックの体験に行った際も模擬レッスンをし、資料や見積もりをもらい、たんまり質問をし終えた後、「契約書が出てきちゃうのかなぁ。」と思っていたら

他のスクールであった馴れ馴れしいくせに「今決めないと!」という脅迫観念刺激系な勧誘は全くなく「お決めになりましたらご連絡下さい。」とあっさりとした御見送りを受けびっくりでした。

私の通っているランゲージセンターは東京でも下町系な場所柄だからなのか他の方が書かれた様なツンとした美人受付嬢にはお目にかかれません。

「ちびまるこちゃん」の先生&たまちゃんのようなマネージャーさん・受付さんがほんわか対応してくれます。

レッスンの録音はどうぞバンバンして復習にお役立て下さい。という方針の様です。必要ならレコーダー(今時カセットテープですが)無料で貸してもくれます。マネージャーさん方から最初に聞いていたのですが無視して録音するもの持たずにレッスンスタートしたら講師から「なぜあなたは録音しないの?録音して聞きなおして復習しないと成長しないでしょう。」とお叱りを受けました。

テキストは確かに少々高いです。テキスト用バインダーはデカ&重すぎて自宅保存用です。テキストとセットのCD−ROMはオマケ?にしてはイイ出来だと思います。自宅で飽きずに使えるかと。レッスンはテキストが基本ですが絶対ではないです。最初から「今日はテキストに沿う?お題を決めてトークにする?」と聞いてくれる講師もいますし、こちらから「今日はどうしたい。」と言えばそのネタでレッスン時間を使えます。

切羽詰って勉強している訳ではなく、まだ1年も通っていないもので語学力の伸長率はなんとも言えないのですが安心安全なスクールをお探しの方にはお勧めなんではないかと思います。

「ちびまるこちゃん」の先生&たまちゃんのようなマネージャーさん・受付さんという表現が、たまらない。ベルリッツらしくない校舎ですね。(たねぞう

投稿者:ゆきどん

ベルリッツに3ヶ月ほど通っている者です。始めは週2回ぐらいのペースで、今はもう少し頻度をあげながら、プライベートレッスンをやっています。

大学を卒業して20年以上経っていましたし、英会話学校に入ったことも初めてだったので、学校の選択には迷いもありました。でも、こういう規模の経済が働かない業界では、「安かろう悪かろう」という法則が成り立つはずと勝手に推測して、学費が高いとされているベルリッツを選びました。

今まで、10人程度の先生に教わりましたが、私が通う教室の場合には、アメリカから来ている方はむしろ少なく、欧州や豪州が多いようです(私の記憶では2名だけがアメリカから来た先生でした)。最初の受付の説明では、標準的な米語ができる人を採用しているということでしたが、実際には、少しずつ先生方の発音は違います。ただ、理解不能になるほど違うわけではなく、むしろ多少の発音の違いがあることを勉強できるのはやはり利点だと思っています。また、アメリカから来ている人の教え方が必ずしもうまいとも限りませんので、出身は実際のところ気にはなりません。

また、受付の説明からは、ベルリッツは標準的な指導法が確立していると聞きましたが、実際には、先生によってテキストを進める具体的な方法や進めるスピードはかなり違うように感じます。伝統的に、習った表現を繰り返していわせる伝統的な先生から(こういう先生が一番に勉強になります)、ほとんど自分で話しまくる先生(たまにはこういう先生も面白いけど、自分が何を得たのか分からない)まで、色々おられます。ただ、どの先生も、どんなにつたない返事に対しても、Excellent! Good! と(やや機械的ですが)答えてくれる点は共通しています。

以上のように、教え方に若干の問題がある人もないわけではないのですが、先生方の教養は平均的に高いように思います。教養など、どうでもいいように思うかもしれませんが、テキストを離れて、少しだけフリーで話をするとき、たとえば、ビジネスや政治、経済などまで、豊富な話題を提供してくれます。私の場合には、年齢的にそういう話題のほうが、レストランやファッションの話題などより面白く感じます。先日は、「グローバリゼーション下で、伝統的な日本企業の雇用慣行は今後どのように変化するのか」なんて聞かれたりしました。もちろん、それにうまく答えられない私の語学力が悲しかったんですが・・・。

グローバリゼーションの質問は、日本語でも私は答えることができません。多分。(たねぞう

投稿者:べるちゃん

「ベルリッツに行けば話せるようになります!!」皆様も、よくこのフレ−ズを耳にしませんか?

私は現在大阪心斎橋ベルリッツの生徒です。ベルリッツに決めるまではいろんな学校に体験レッスン、説明を受けに行きました。やはり違いは何かと言われると、教え方に違いがあると思います。繰り返し繰り返しで、自分が文章として表現できるまで講師から言わされるようなレッスンです。目的があって、きちっと話せるようになりたければ絶対ベルリッツがお勧めです。

「値段が高い」についてですが、ご存知ですか?各ベルリッツでも心斎橋ではとってもお値打ちのプライベ−ト、グル−プ(2・3名)価格で提供しているのを。実際に学校に行って雰囲気やスタッフの対応を見てください。スタッフの対応はとってもすばらしいですよ。目的にあったコ−スをきっちりと提供してくれます。

値段が高いベルリッツは今はもう忘れてください。Groupレッスンでも15万円(6ヶ月)で現在キャンペ-ンしてます。九月の半ばまでされてるそうですので、気になる方は今すぐお電話することをお勧めします(給付金コ-スは一年間で19万くらいですよ/5年の方)。

ベルリッツは授業以外にもアクティビティ(Beer Party、ハロ−ウィン、クリスマス)があるので、レッスンで習った表現を生かす場所があるので先生達とレッスン外で楽しむことが出来ます。いろんな学校を見に行きましたが、何を目的に英会話を習いたいか!!が大切です。値段?レッスン質?テキスト?これをきちんと決定してから無料体験をすることをお勧めしますよ。Let's enjoy speaking English!!

Beer party..., What about 焼酎 party?(たねぞう

投稿者:前歯

こんにちわ。いつも楽しくサイトをチェックしています。今、ここのプライベートレッスンを受けています。現在大学生で英語は身につけるべきかな、という超チープな理由で英会話に通い始めました。英語の文法とかだけならば、独学でも大丈夫でしょうけど、外国人の知り合いがいない僕には英会話教室が必要なのかなと思いまして・・・。

ベルリッツを選んだ理由はやはり評判の良さでしょうか。でも、最近はちょっと評判が下降気味のようで少し心配です。

少なくとも僕が通ってるランゲージセンターでは受付の人も美人で可愛いし、丁寧で親切なのでとても好きです。講師の方も最初は、毎回レッスンごとに講師が違うと聞いてどうなるのかなぁ、と思ってたんですけど、結構同じ先生に当たりたまに違う先生に当たるって感じで、マンネリ感も疎遠感も無く絶妙だと思います。教え方も確かに個人差はあるものの、ほとんどの先生が親切で、頭の悪い僕に一生懸命教えて下さってうれしく感じます。帰りとか楽しくて結構テンションが上がってる自分がいます。

レッスンの進み具合も受付の人が気にかけて聞いてもらえるので、その時に嫌(苦手)な先生を逆指名(?)もできるようです。少数のやる気が無さそうな先生はそこでシャットアウトしました。

皆様の投稿を見たり色々な評判を見てみると、やはりランゲージセンターによって雰囲気や対応は違うのかなぁと感じました。今通っている所は親切な先生ばかりで、僕は幸せ者です。ええと・・・今までの事を要約すると『大満足』なんです。ただ、投稿が大満足ですって書いても味気ないので、支離滅裂な文章を勝手に付け加えさせて頂きました。申し訳ないです・・・。

あぁ・・・実際、投稿しようとすると何を書いていいのか分からなくなるものですね。ためにならない&つまらない文章を投稿してしまってごめんなさい・・・。

受付の人が美人で可愛い、丁寧で親切…に尽きます。頑張って下さい。(たねぞう

投稿者:とみ

去年、教育訓練給付金を使いたくて通いました。以前イーオンに通っていたことがあるのですが、イーオンより先生の質が良かったと思います。ただテキストが異常に高く、レベル1-3のテキストを買ったら5万円超えました。

教育訓練給付金を使うには授業を全て消化した時点でレベル3まで到達していないといけないらしくレベル3のテキストまで購入しないと給付金をもらえないと言われテキストを購入しました。結局、近所の教室が統合になり通うのが面倒になり途中で辞めたので、テキストと給付金という目的が無駄になってしまいました。一度も使わなかった未開封のテキスとを返品しようとしたら駄目でした。かなり痛いです。

あと、GTECというベネッセと提携している(?)6000円くらいのテストも受けないといけない言われ購入したのですが、入学したらGETCのテストを受けたことがある人がまわりにいなくやられたと思いました。

ベルリッツは異常にテキストが高いけど、良い先生が多く良い学校だと思いました。もし機会があれば、今度はヤフオクでテキストを購入してGETCのテストも拒否して通えたらなと思っています。

教育訓練給付金は、けっこう制限あったりしますね。注意しないと。(たねぞう

投稿者:gor

今、50時間の夏期講習に行ってます。テキスト代と受講料と入学金で36万弱です。結論から言うと、値段だけの価値はないような気がします。パンフレットにもどこにも載ってないのに夏期講習は1ヶ月以内に消化しろと言われます。1ヶ月以内に50時間分の予約をいれてないとしつこく電話がかかってきます。かといって、自分の都合だけで予約できるわけでもなく。予約は当日予約はだめで前日15時までらしいです。

あと講師はアルバイトの先生もたくさんいらっしゃいます。本業は全く別の職業らしいです。5人に1人ぐらい当たりの先生がいるけどあとはたいしたことないです。それと講師が待遇面でストライキをしててその場しのぎでかき集められた先生のようで何でもありかって感じがします。

私の友達でも社会人してるフリして、本職が麻雀打ちの人います。(たねぞう

投稿者:うなかなこ

初めての投稿です。本日初めてベルリッツの説明を聞きに行ってきました!噂通りハイクオリティなイメージのあるスクールでした。投稿にもあったように、スタッフはベルリッツに誇りを持っているようで、他のスクールにも見学に行った旨を伝えましても、全く気にする様子もなく、しつこい勧誘もされませんでした。

来週体験レッスンに行ってきます!ただ教材が37,800円は高い!!もっと安くならいのでしょうか・・・実際1万くらいの価値のものだと思います。割り増しし過ぎ・・どなたかベルリッツをやめた方で教材を安く譲ってもらえませんか??(笑)

ベルリッツの教材、ヤフオクあたりにないかなぁ?プレミアついてたりして()。(たねぞう

投稿者:2005/2

はじめまして。私のスクール選びにこのサイトを大いに活用させて頂きましたので、お礼のつもりも兼ねて投稿させて頂きました。全てのスクール賛否両論ですがとても参考になりました。

私がベルリッツを選んだ理由は、まず知り合いの評判、このサイトの評判、ほかのスクールと教師の質、価格等を比較して、日本人スタッフの丁寧さ、無理強いのなさも決め手となり決定しました。

私は過去にノバに体験レッスンを受けに行ったことがありますが、その後のとてもしつこい電話による勧誘にうんざりしてしまい全く行く気にはならなくなりました(電話による勧誘に対して最初はやんわり断っていたのですが、あまりのしつこさに仕方がなく「迷惑だから電話もDMも今後一切止めて欲しい。」と言うしかありませんでした。)。後にある留学、語学関係の方からノバの"金取り主義"の実情を聞いてしまい納得してしまいました。

話がノバにそれてしまいましたが、私はベルリッツで最短5日間最長5週間のプライベート50レッスンの集中講座を受講しました(キャンペーン中で10レッスン無料でした)。授業が始まり初日が終わると、スタッフの方がその日のレッスンについて聞きに来られました。その際、少し感じの良くない講師が居た事、それとは逆にとても分かりやすい講師が居た事、そしてその人たちはノートを取って下さったことなどを簡単に伝えました。そしてその後のレッスンにはその感じの悪い講師は1度もあたる事もなく、良いといった講師の方を中心の授業となり、全ての講師の方がノートを取ってくださいました。

ベルリッツは確かに値段は張りますが、その分それなりの授業を受けることができ、それなりの要求はのんでもらえます。そしてこれだけシステムがしっかりしていれば行く価値はあるのではないかと思います。もし迷ってる方があれば、一度見学に行く事をお勧めします。しつこい勧誘もないですし、そのとき決めなくてもたまにくるDMでキャンペーンなどの情報をキャッチして、それを利用していくのもいいのではないでしょうか。長くなってしまいましたが、このサイトに投稿されている方、そしてたねぞうさん、このサイトを作って下さってありがとうございました。

2005/2さんの投稿の文体もベルリッツ風味ですね。どんな味?(たねぞう

投稿者:モコっち

ベルリッツの評判があまり良くないようなので、一言・・・。私は日本橋校のセミプライベートのレッスンに通っていますが、かなり満足してます。私はいくつかの学校の体験を受けましたが、ベルリッツが一番日本人スタッフの対応、講師の発音&質が良かったです。

私は学校を決める際、おかしな英語を覚えたくなかったのでスタッフの方にイロイロ質問しましたが;

1.ベルリッツでは授業状況をスピーカー(?)でチェックしていて、講師がどんな風に授業をしているのかをチェックしていて、それを元に講師を指導している。

2.訛りがひどい&言葉使いが汚い等の講師は採用しない。・・・とのコトでした。

日本人スタッフの対応は丁寧だし、教師も訛りがひどいとか投げやりな授業・・・ということは全くないですよ。もしかしたら日本橋校は場所的に社会人(サラリーマン・OL)が多く通っているということもあるかもしれませんが・・・。

ベルリッツらしいという枕詞がバシッとはまる校舎ですね。(たねぞう

投稿者:べるりん

はじめまして、自分はベルリッツには通った事ないんですが、ベルリッツで教師をしてる人と交際してまして、彼女は1日10レッスンとか、教えてるらしくて、月の給料は、○○万近いらしいです^^;

ここで前のスレで、教師がよく時計を気にすると書いてありましたけど、一日それだけ授業したりすると、時計気になるのもうなずけますね^^。彼女に自分もベルリッツに行くから教えてと頼んだら、高いから行かない方が良いと言われました^^;

= = = 2005年3月更新にて追記; = = =

すいません、以前投稿した物の補足です。

例の彼女はスペイン語が母国語で、最初スペイン語を教えたかったらしいのですが、学校の方から英語を教えて欲しいと言われたそうです。発音はモロにスペイン語訛りだし、ネイティブに比べると結構見劣りしますので、すこし疑問に感じます。

べるりんさん、お給料のところだけ、○で伏せました。了承下さいませ。(たねぞう

投稿者:けい

皆さんの感想だとベルリッツは講師がいいとか、いい評判が書いてありますが、実際はそんなでもないと思いますよ。

カナダ人の友達がベルリッツ渋谷の講師で、ベルリッツの他の先生とも良く会ったりしてますが、彼らは特に語学を教える訓練もあまりしていないのに、ほんの少しのトレーニングをしたらすぐ授業に出されるそうですよ。テキストに授業の進め方が書いてあるし、素人でも簡単に出来るような内容です。学生が先生ということもあります。

ベルリッツ渋谷の先生は、プライベートレッスンで若い女の子が来たときは、ナンパ天国だと言ってます。「どうせ、生徒だって、白人と付き合いたくて、プライベートレッスンを選んでいるんだろう?」と言われましたよ。

28歳のイギリス人男性の先生は、生徒をナンパするわ、二日酔いのままレッスンにでるわ、ひどいですよ。顔も良いし、若いから、ベルリッツスタッフも何も言わないみたいです。ベルリッツとはいえ、語学学校の講師の質はどこも同じですよ。

語学学校の先生も自国の若い女性には相手にされない年齢だから、語学学校で20そこそこの女の子と付き合えるのは今しかないと頑張ってナンパしているようです。こっちも反対にそれを利用して、語学を上達されせばいいのではないでしょうか。ナンパされた方は、そう割り切って、先生を利用するのもいい手です。彼らだって、同じですから。ベルリッツ渋谷は芸能人が多く通っているので、先生も楽しいといってました。H井堅とかN谷美紀とか叶M香さん、K・KIDSとか。芸能人に会いたい人は渋谷校がお勧め。

芸能人に会いたい人は、ベルリッツ渋谷ですねー。(たねぞう

投稿者:loco-loco

こんにちは。私は元NOVAで働いていたものです。NOVAの経営方針や全てに納得できずに、数年前に辞めました。NOVAの内情は惨澹たるものです、、。正直に言うと。

ところで、ベルリッツは「値段も高いが、それなりの質である」とよく聞きますよね?でも、NOVAを辞めてベルリッツに移った講師を沢山知ってますよ〜。しかも、授業はあんまり評判よくない人たちでした…。大学も出てなかったような?

ま、どれだけの研修を積んで授業に臨んでいるのかは知りませんが。。どこに通っても、人によりけりなのは言うまでもないですねぇ。

ベルリッツさん、今回は、あまり良い投稿ありませんね〜。ブランドにあぐらをかいて欲しくないです・・・。(たねぞう

投稿者:よっち

こんにちは、たねぞうさん。私も学校選びに大変参考にさせていただきました。が、私の場合スクールを選ぶ際、2人の子持ち育児&お仕事の合間、ときどき主婦業という状況下のため、会社近くのベルリッツ、自宅も寄りのNovaの二択でした。

両方のスクールにパンフを取りにいったのですが、Novaは他の投稿者さんがお書きになられたような超強力な営業。一方ベルリッツは「お客様のような時間枠、予算では当方のスクールでは該当するコースがありません」の門前払い状態でした。育児中の母に冷たいベルリッツでした。1ヵ月支払い可能金額2万円内で週1日以上で1年以上は通いたいと、言っていたのですが、ベルリッツさんには、そのようなコースはないと、、、。なので結局現在Novaに通っています。私には強力な営業も「なんとか通わせてあげますよ!!」のNovaの方が親切に感じました。

しっかし、ベルリッツの受付の前には「初心者大歓迎 月1万円からの英会話」キャンペーンポスターがどうどうと貼られていましたが、どうも、ターゲットとなる世代が決まっているようです。万人向けではないそうです。皆様、虚偽宣伝には気をつけてくださいませ。

ベルリッツさん、虚偽宣伝と言われていますよ。確かに受付の方は、高貴なムード漂う方々が多いですが・・・。(たねぞう

投稿者:ノダ

こんにちは、ノダといいます。私もこのサイトを見てスクール選びの参考にしたので、東京新宿限定の体験談ですがお役に立てればと思い、フィードバックします。

●ノダの結論

新宿限定で英会話スクールを探し、ベルリッツとGABAと比較した結果、ベルリッツ[セミプライベート]に決めました。GABAを切った理由は、皆さん指摘されているのと同様、1ランク上がる度に購入しなければならないテキストに、内容・金額(21,000円)共に納得いかなかったのと、予算が合わなかった事です。GABAスタッフは丁寧に応対してくれましたし、体験レッスン後には講師からグリーティングカードが送られてきたりしましたので、テキスト以外の要素は印象が悪くありませんでしたね。

●補足

ベルリッツは企業研修や海外出張の前に法人契約で利用される事が多いと聞いていたのでそれなりに老舗のブランドがあるんだろうなと思っていましたが、日本人スタッフの対応・体験レッスンで登場してきた外国人講師の対応を比較する限りでは特に決定的な違いはさほど感じませんでした。(ちなみに両社のレベルチェックも中級の中ぐらいからのスタートが可能と言われました) また前段のとおり、GABAの印象も悪くなかったので、消去法でスクール選択できたラッキーな私ですが、仕事柄いうと「博報堂より電通」という感じでベルリッツのほうが優れていると感じました。博報堂(この場合GABA)は総じてカジュアルでラフ。電通(この場合ベルリッツ)はさすが世界的にも名だたる企業、重鎮で抜かりない感じ。私は英会話初体験だったので歴史と老舗感を求めた結果、ベルリッツに決めました。

●ベルリッツについて

週2回/半年は通いたいという前提で金額を比較したので、必然的にベルリッツはセミプライベートを選択せざるを得ませんでした。セミプライベートは2−3名といっても、多忙な方と一緒だと2対1や1対1のレッスンになることもしばしばですし、タイミングがよければずっと2対1で受けられるので、お財布に余裕がなければセミプライベートでもいいかも。実際、スクール選びの当初はマンツーマンを希望していたのでGABAが有力だった私がベルリッツのセミプライベートに乗り換えました。ベルリッツのセミプライベートは曜日と時間が固定なので、メイクアップレッスン(※)を予約する際は自分の属するクラスと進捗状況が同じところを選びたいところですが…なかなかそういかないんですね。新宿西口LSと南口LSは兄弟校のような関係なので、メイクアップレッスンはどちらでも受講可能です(でもなかなかありません)。私のように、英語を聞く時間を増やすという割り切った感覚があれば、一度やった章に戻ってレッスンを受ければいいのですが。※ベルリッツでは"振替え"と呼ばれるシステムはなく、復習という意味で"メイクアップ"と呼ばれる。

ノダさん、こんにちは。「博報堂より、電通」ですか・・。「白波より森伊蔵」って感じ??(たねぞう

投稿者:mimi

以前ベルリッツのプライベートを受けていた者です。

選んだ理由は、『値段なりに質がいい』という噂を聞いたからです(笑)。でも、実際はたいした事ないです、はっきり言って。

すごく気になったのは、どの教師も頻繁に時間を気にして自分の腕時計をチェックしていることです。これにはさすがに気分悪くなりました。8割方こんな教師ばかりです。横浜の教師だけでしょうかね?(笑)。 “一緒にがんばりましょう!”的な熱意もありません。

キャンペーンの短期集中コースだったんですが、結局教師の質に疑問を持ってしまったので、費用対効果が見合わず止めちゃいました。

また、最近時間とお金に余裕ができてきたので、スクールにでも通おうかと思っているのですが、ベルリッツを選ぶことはもうないですね。

mimiさん、ベルリッツにはみみの痛い投稿ですね。ベルリッツの印象から想像するに、先生の時計も懐中時計を想像しますが、キティちゃんの1000円腕時計という先生はいませんでしたか?(たねぞう

投稿者:ええやん

仕事上、英語が必要になり、このサイトの投稿を参考にベルリッツに通いだし、1年強が過ぎました。最初の3ヶ月は給付金制度を使いプライベートレッスンで、その後はセミプライベートレッスンに通ってます。

◆プライベートは自分でも実感できるほど、聞き取り力、会話力向上が実感できるぐらい良かったです。ただ、自腹で通うには高い。。。1対1ですので、教師と仲良くなれ、優越感に浸れます。最初のレベルチェックで時制が無茶苦茶で、レベル2からスタートでしたが、時制の修正だけでしたので、スムーズに進み、3ヶ月でレベル3がほぼ終わる段階でした。実社会で暮らす上で、ぶち当たるトピックスの基本的な英語が中心でした。

◆セミプライベートですが、教師からの勧めもあり、「Doing Business」というビジネス会話中心のテキストをやってます。レベル5から8までに相当する内容です。テキスト自体は古いもので、まだコンピューター化もこれから、という時代のものですが、会話中心の物語風(ヘッドハンティングされた社長が会社を立て直していく内容)で、その後、内容理解度チェック、会話中のボキャブラリーチェック、文法チェック、同じ内容でフォーマルからカジュアルな言い方の習得、手紙、生徒同士のディスカッション、という流れにそって、ビジネス上、出てくるような内容が網羅されてます。復習用のCDがあるのですが。これが、結構イケてます。テキストとCDの話がつながっていて、しかも、問題も英語で言われた質問に答える、といった具合で、テキストなしでも、電車の中で聞くのにもいいですよ。TOEIC対策になると思います。内容が古い意外は良くできたテキストです。当然のように、シュミレーションもありますので、そこではグラフを使ったプレゼンをやったりと、いろいろな事が身につきます。進み具合は、一気に遅くなってます。内容が濃く、専門的で、難しいんです。。。日によっては、テキストから脱線し、余談で盛り上がる時もあるぐらいですので。(これが、また「実社会での英会話ができている」と自己満足できるんです。)

◆教師の質は、判断するには難しいです。ただ、いろんな英会話教室経験している教師が、「質はベルリッツが一番」とよく言ってます。そして、私が通う、「大阪本町校が一番雰囲気も良く、質がいい」「教えるほうも、ちゃんと研修を受け、テキストもしっかりしているのでやりやすい」と。個人的な印象ですが、いろんな国出身の教師がいます。男性、女性、、訛りのきつい人、きれいな英語で分かりやすい人、ガラガラ声で聞き取りにくい人(当たらないようにお願いし、それ以降一度も当たってない)、本当は日本語もぺらぺらな人も(本当に単語が出ず困ったときは助けてくれ助かるが、授業中は自分も教師も基本的に英語にこだわってやってます)。どちらにせよ、嫌なら言えば、聞き入れてくれ、希望の教師が多く当たるようになります。余談ですが、ベルリッツからいろんな大学や小中高校へ派遣されおり、本当に教師ができる人達でもあります。

◆授業料も、安く行く方法はあります。しょっちゅうキャンペーンをやってますから、それを狙ってください。自分も外資系で、周りに英会話学校経験者は多く、いろんな意見を聞ける環境です。テキスト、教師、生徒の上達度を考えると、ちゃんとコストパフォーマンスはあります。「いいのは分かるけど、そんなお金ないよ」と人は、クレジットカードも使えますので、マイルを貯め、リボルビング払いやボーナス払い等を利用し、捻出ください。

◆最後に、テキストの内容が古く、1レッスン40分と短い、以外は十分納得のいくものです。私の場合、「繰り返し繰り返しのベルリッツ独特なやり方」を経験したことはありません。生徒の理解度、熱心さに拠るところが大きいと思います。我慢はしていけません。高いお金を払って行くのですから、ドンドン要求するべきです。それを聞き入れる、余裕のある学校です。外資系ですから。。。今はベネッセが親会社の日本企業ですが、うまく融合してくれればいいですね。

投稿ありがとうです、ええやんさん。非常に客観的に的を得たコメント参考になります。たねぞうは、いつもみなさんのコメントを読むたびに「先生の質=先生個人の人間性」だたぁとつくづく感じます。どのスクールでもインストラクターの福利厚生はしっかりして欲しいものです。いいレッスンのためにも。ちなみに、たねぞうのスクール選びの基準は「きれいな先生がいるかどうか」に尽きます(冗談です)。(たねぞう

投稿者:ミミズ100匹

私はベルリッツの生徒ではありませんが、知り合いがベルリッツで講師をしています。

割と悪い批評は聞かないベルリッツですが、やはり働いてる人からはいろいろと聞け

るものです。

その人の話では先生の質はほかの語学スクールと大差ないんじゃないかと思いました。

二日酔いで酒臭いまま教えたり、日本語を使うのは禁止なのに、80%ほどが日本語で説明したり、そんな講師がいるそうです。 会社から無理やりに来ている生徒はいいかもしれませんが、自腹切ってやってきてる人にはたまったもんじゃないですよね。しかもそんな困った講師が辞めさせられることなく居座っているのも現状です。皆さんもこんな最低な講師にあたることなく授業が受けられるといいですね。

はじめましてミミズ100匹さん。ちょっとハンドルがきわどいですが、投稿ありがとうです。二日酔いで勤務する先生ですか・・・。ま、会社ですからね。英会話スクールも。私の勤務態度よりはきっといいと思います。私は、90%二日酔いで勤務してますから。頑張って下さいね。

たねぞう

投稿者:マイキー  

ベルリッツのプライベート40がもうすぐ終了します。何故ベルリッツにしたのか?それは日本人スタッフの日本語理解能力が他に比べて優れていた事に他なりません(笑)他の名だたるスクールもとりあえず体験入学してみたのですがスタッフの対応の悪さ(頭の?)アンドあまりにも融通の利かなさからベルリッツに決めました。

私はレベル7だか8だかにいるらしくビジネス英語を学んでいます。 英会話スクールとは講師の質に寄るところが大きいと感じます。確かに全体的に講師のレベルは安定していると感じますが「こいつは凄い」と思わせる先生はほんの一握りです。

GABAにしか通ったことがないので比較は難しいですが、個人的な考えではGABAよりは良いと思います。ちゃんと日本人スタッフはある程度こちらの要望を聞いてくれます。この先生は嫌だ、なるべくこの先生を多めにつけてくれなど、感じることはバンバン言った方がお互い良い気持ちで授業を受けられます。

後はやはり他でもそうだと思いますがプライベートの方が絶対良いとおもいます。またGABAと比べることになりますが、きつい訛りがある先生が少ないのも良い部分です。GABAではたまにすんごくきつい訛りのある先生がいました。それはそれでとても癒されるのですが、ある程度の自信があってこんな英語を話す人もいるんだなって思える人にはGABAは悪くないと思いますが、初心者でこんなんがついたらと思うだけで・・・。何はともあれベルリッツは悪くないです。ベストかどうかはわかりませんが、初心者から上級者まである程度満足いくスクールでは。。。

マイキーさん、投稿ありがとうございます。プライベート派ではやはり120年のベルリッツですか・・・。よくGABAと比較されますけど、人により様々なご意見があり、改めてスクール選びも大変なんだなぁと思わされました。がんばって下さい!!(のっこ

投稿者:さあちゃあ

フリーダイアルで生徒を振り分けか?

1校でお話を伺い,同じ路線にある別のところで体験レッスンを申し込もうとしたが、

2度目とわかるな否や拒否された。

教室の感じは良かったので通うつもりでいたが,却下。

ひとり生徒を失ったね。

こんにちは、さあちゃあさん。名前の通り、いろんなところにsearchされてるようで。2度目の体験を断るとは、恐るべしベルリッツ・・・。(たねぞう

投稿者:みみ

こんにちは。10月から都内のセミプライベートに通い出した者です。まだ2,3回なので参考になるかわかりませんが、ちょっとかきこみします。

以前はイーオンのグループレッスンを少し受けてました。それに比べるとベルリッツは生徒も2人なので、いろいろ先生に質問できて良いと思いました。また、先生の質もいいように思います。ただ、今まであたった先生方はほとんど教科書どおりにしか進まなかったので、こんなのだったら家で自分でやってるのと同じかなと思いました。なので、質問したり、自分から積極的に話しをしようと思って授業を受けないとベルリッツの高価な授業料のもとは取れないなと感じました。

セミプライベートだったら、生徒も3人なので、間違えても恥ずかしがらずに答えられるし、質問できるし、料金もプライベートよりは安い(当たり前ですが)なのでいいと思います。

みみさん、こんにちは!他校と比べるとベルリッツの先生は、それなりの教授法トレーニングをしっかり受けている印象はあります。でも、やっぱりそれが合う合わない人いますからね。日本人でもおハギが嫌いな私のような人もいるのですから。みみさん、入学したからには、ベルリッツのいいとこどりを最大限に活かしてがんばって!!(たねぞう

投稿者:みー

こんにちは!プライベートコースに週3回通って1ヶ月.超初心者,スクール通いをするのも初めてなので,他校との比較は無理ですが,少しご報告させていただきます。

英会話を習おうと思ったきっかけは,転職(現在活動中).勉強のペースメーカーが欲しいと思い,スクールに通うことにしました.自宅近くで,教育訓練給付対象のプライベートレッスン(出来るだけ短期型)を探した結果,消去法的にベルリッツ。

【経営努力がいっぱい?】

百聞は一見に如かず.他校(他社?)のいいところは取り入れている模様。

・レッスンスタイルに関して色々と希望をきいてくる。

・1レベル終わるたびにレベル確認あり.『修了証』も出る。

・「どの先生が良かったか」投票があるらしい(^^;)

給付金対象ということで,固定スケジュールで予定を組みました.変更は,その都度振り替える他,2レッスン*週3回→3レッスン*週2回といった,スケジュールの組み替えもOKとのこと.要望や相談事はしやすいですし,意外と融通利きそうです。

【教材セット】

色々もらいました.しかし,部分的には良くても全体としてはバラバラな印象.学習者専用のwebサイトも使えるのですが,メリットがイマイチ不明。?

テキスト:○ 印刷もきれい。大判。

音声CD:△ しょぼい!テキストの一部しか収録されていないゾ。

復習用CD:○ 練習問題が充実。

専用ファイル:× 分厚くて重い.お金の掛けどころ,間違っていません?

価格:×   2レベル分で4万円弱.高価というより割高感ずっしり。

【教師&レッスンスタイル】

毎回教師が違うので,誰に当たるのか楽しみです.これまで当たった人は皆,そこそこ以上は真面目&熱心.レッスンはテキスト&教師マニュアルに従って進むので,教え方や技量の個人差は,かなりカバーされていると思います.教師陣には確かに高学歴者が多そうで,大学院了か?という人も。

レッスンは「ロールプレイを多く」「たくさん話したい」と要望した通りで,楽しいです.「反復練習ベルリッツメソッド」とやらは経験無し.ロールプレイの最中にフリートーキング的になることもしばしばです.もっとも,そんな時に限って文法や語彙,「学校英語」の大切さが身にしみますが。知らない語句は聞き取れないですっっっ。

プライベートレッスンは,普通の会社員が自腹で通うには高額ですよねぇ(泣)。ただ,他人を気にする必要が無い。会話超初心者としては「選んで大正解」でした。今のコースが終わったら,NHKの英会話講座に切替えて(※飽きっぽいので続くかが問題),ベルリッツは「期間限定割安商品」でスポット的に活用したいと思います。

みーさん、こんにちは。具体的なベルリッツの長所と短所の記述はとても参考になりますね。払ったぶん以上は回収できるようにしっかり勉強しましょうね(のっこ

投稿者:

以前にベルリッツに通っていた者です。仕事で英語が必要になり、NOVA,ECC,イーオン、ジオス、ベルリッツを見学に行きました。実際に見学に行って感じたことは、ベルリッツ以外の4校は他のスクールのけなし合いで、自分のスクールのシステムに自信をもってなさそうということでした。他のスクールに見学してきたと言うと、どこのスクールですか?と聞かれ、答えればそのスクールの悪口を平気で言っていました。

私も営業経験があったので、これにはびっくりしました。実際のシステムも時間の固定制と予約制の違いくらいで、さほど差を感じず、これで身に付くのかなぁと疑問に思えるくらいです。ベルリッツの場合は他のスクールの名前を出しても、ベルリッツというプライドがあるのか、全く気にせず独自のベルリッツメソッドを自信ありげに説明してきました。しかも、その説明をしてくれた方も学生の頃にベルリッツで英語を身に付け留学されたとのことでした。やはり実際に学んだ方の説明には説得力がありますよね。

その自信ありげな説明と、他の4校のレベルの低さからすぐにベルリッツへの入会を決めました。レッスンは噂通りの繰り返し、繰り返し、また繰り返しです。レッスンをダビングしていたのですが、後で聞いていても本当に飽きるくらいの繰り返しです。それでも英会話初心者だった私にはこの繰り返しが合っていたのか、1年間でかなり上達しました。

料金的な問題で継続はできなくて、今はガバのマンツーマンレッスンを受けていますが、間違いなくガバよりベルリッツの方がシステム的に優れています。ベルリッツでレベルアップした私はビジネスで使える英語を学びたいのですが、ガバで教わっている先生はビジネス経験があまりないらしく、たまにスラングまで使ってきます。今では、やはり料金が高くても頑張ってベルリッツの契約を継続して通っていればよかったと後悔しています。

痔さん、こんにちは。あの、大変失礼ですが、ニックネーム最近乱れてるんですが、投稿内容とギャップありすぎるんですけど。お体には気をつけて。投稿内容にコメントする余力もないぐらい笑いました、そのハンドル。ホントは、投稿内容にコメントしたい点がたくさんあったのですが・・・(たねぞう

投稿者:ゴジラ田中

もともと私の会社にベルリッツの先生が派遣で教えに来ていて先生の質も良く、法人契約で割引されるということで、他のスクールには見学に行かずに入会しました。私が通っていた校舎の方は見学の時からベルリッツは他のスクールとは別格ですといったかんじで、ベルリッツメソッドとはみたいな話をしていましたが、突っ込んで詳しく聞こうとすると答えははぐらかされました。スタッフの人はマニュアル通りしか分からないのでしょう。

それでも会社でのレッスンが良かったので、その日のうちに契約をしてきました。私はセミプライベートで3人のクラスでした。レッスンは毎回先生が変わるのですが、会社で受けていたレッスンとは違い、あれだけ自信満々に説明していた噂のベルリッツメソッドって?というかんじです。先生によって教え方がバラバラなのです。

もしかしたら、会社に派遣する用の先生がいるのかと思ったくらいです。一般的にベルリッツというと料金だけでなく、レッスンの質も日本の英会話スクールでは最高峰というイメージがありますが、私が通っていた校舎はそうではありませんでした。嫌になる程の繰り返し練習を想像していた私は週1回フリートークをしに通っていたようなものです。

まぁ中には質の高い先生もいて、レッスンが終了する頃には頭をフル回転し疲れていることもありましたが、先生が毎回変わるのでそんなことは稀にしかありません。プライベートレッスンだったらベルリッツメソッドを受けられたのでしょうか?セミプライベートとはいっても他のスクールよりは値段が高く、決して安い買い物ではありませんでしたが、ベルリッツというブランドと、しっかり英語を身に付けられるのであればと思い入会したのに、半年間で解約してしまいました。

解約を決めたのは、我慢の限界を超える事件があったからです。ある時、クラスの1人がレッスンに嫌気がさしたのか解約をしてクラスは2人になりました。それから数週間後にもう1人も辞めてしまい、とうとう私1人のプライベートレッスンになってしまったのです。でも、契約はセミプライベートということで、料金は同じなのでベルリッツ側はそれではもったいないと思ったのか、電話がかかってきてクラスを変えて欲しいとのことでした。聞くと1つ下のレベルか、2つ上のレベルに入ってとのことです。これには自分の耳を疑いましたね。レベルを下げるのでは物足りないし、上げるのも1つならまだしも、いきなり2つもあげるなんてレッスンについていけないのが目に見えています。例えばクラスを変えるにしても、そのための補助みたいなものがあるのかと聞けば、何もないとの答え。そこで私のベルリッツへの思いは完全に切れて、すぐに解約をしました。

今は同じ固定制のジオスに通っています。ジオスでもちょっと不満はありますが、ベルリッツに比べればかわいいものです。さらに料金も安いので我慢できます。それでも、あと3ヶ月で終了するので、今後は継続するか、また違うスクールにするか迷っています。

ゴジラ田中さん、こんにちは。そうですか・・・。英会話スクールの森伊蔵といわれるベルリッツですが(このジョーク誰も理解できないだろうなぁ、判った人は掲示板へ報告してね、こういうこともあるんですね。いろいろな意見があってこそ、「英会話スクール研究所」の存在意義もあります。頑張って下さい。(たねぞう


もどるうなぎは英会話スクール研究所の教室案内人です

英会話スクールおすすめ
英会話スクールおすすめ
新宿英会話教室
特別投稿
特別投稿
掲示板から

お便り紹介(自分勝手さん)
英語道
たねぞうの英語道

スペルを書けないネィテイブNew

音だけで生きている言葉

人柱報告
是非笑って下さい英会話スクール研究所ピックアップス
投稿
たねぞう@英会話スクール研究所管理人
たねぞう@英会話スクール研究所管理人
たねぞうについて
英会話雑談掲示板
英会話雑談掲示板
英会話質問BOX
質問のほか、スクール選びのお悩みもご相談ください。
たねぞうがお答えします。
質問BOX
プレスリリース
英会話スクール研究所のプレスリリース
たねぞうのリンク集
特別リンク
●こんなサイト見つけちゃいました。皆さんどう思います?

比べて笑える英会話スクール研究所へのリンクはご自由に
Copyleft ( こ ) 2004-2010
英会話スクール研究所のトップページ